※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami-☆
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が耳を掻いています。毎日綿棒で掃除していますが、10日に1回くらいはちゃんとした耳掃除をしているそうです。傷つけてしまうこともあるので、耳鼻科で診てもらった方がいいでしょうか。

9ヶ月の男の子です✨耳の中に人差し指を突っ込んでポリポリ掻いてる赤ちゃんいますか?🤣おじさんみたいで笑えるのですが、やっぱり耳の中がかゆいんですよね?🤔
お風呂上がりに綿棒で一周ぐるっとするくらいは、毎日やってますが、ちゃんとした耳掃除は10日に1回くらいです。。爪で傷つけて、軟骨と穴の間のところにかさぶたできたりします💦耳鼻科とかで診てもらった方がいいんですかね?

コメント

わいえぬ

わたしなら耳鼻科連れてきます!

  • mami-☆

    mami-☆

    そうですよね❗️連れていこうと思います😊
    コメントありがとうございます😊✨

    • 6月24日
きしきし

うちも爪で傷つけてます。気になるだけかなと思って、あまり気にしてませんでした。

  • mami-☆

    mami-☆

    私も最初は気にしてなかったんですけど、ここんとこずっとなので、急に気になり始めました😅

    コメントありがとうございます😊✨

    • 6月24日
20

こんばんは☺︎
今日うちの子も右耳に人差し指さしてクネクネさしてました!!笑
うちの子も耳の穴付近に爪で傷つけてかさぶたできてしまっています😓
黒綿棒でやるとどれぐらい取れているのかわかるので黒綿棒で1週間に1回程度でやってます!

  • mami-☆

    mami-☆

    こんばんは😊
    クネクネさせますよね😂
    なかなか寝なくて、まさに今クネクネさせてます😅

    コメントありがとうございます😊✨

    • 6月24日
ありさ

うちの子もよくやってて、耳掃除も定期的にやってるし覗く限り耳垢もないからくせかなーと思ってましたが、風邪で耳鼻科に行ったら耳を見たついでに掃除もしてくれて耳垢がゴッソリ出てきたことがありますよ😂
ちゃんとしてても綿棒とかで奥に行ったりするみたいなので、耳鼻科で診てもらったら良いかと思います😊💓
うちの子もそれ以来しなくなりました😂

  • mami-☆

    mami-☆

    耳鼻科行って取ってもらった方が良さそうですね😊✨
    うちの子もゴッソリでてきそうです😂

    コメントありがとうございます😊✨

    • 6月24日
みきたんたんこ

ウチの子は鼻も耳も綿棒突っ込まれるのを、ギャン泣きする程嫌がるので、生後1ヶ月の頃に耳鼻科デビューしました。すごい早業で鼻くそと耳糞を取ってくれますよ。笑 耳にかさぶた出来た時はクスリを塗ってくれました。

  • mami-☆

    mami-☆

    ギャン泣きの時期ありました〜💦おとなしい時と激しく嫌がる時とあります😅さすがプロですね😌
    耳鼻科行ってみようと思います😊

    コメントありがとうございます😊✨

    • 6月24日
ゆめな

うちもよく耳の中に指を入れてるんですよねー。
先月、うちの次女が1歳ですが、よく耳を触ってるな~っと思ったら汁が出てきてて中耳炎でした💦
最近もよく、触るので気になってるところです。手足口病になってたので中耳炎になってる可能性もあるので。
グズるようだったら、耳鼻科に行った方がよいかもですが、
生後9ヶ月くらいだったら、耳に穴があるって事に気づいて、触ると面白いのかもしれませんよー!

  • mami-☆

    mami-☆

    中耳炎なってないといいですね💦
    うちの子は平然と真顔でポリポリしてます😅抱っこ紐で寝かしつけしてる時によくかいてます😅

    触ると面白いんですかね🤣
    好奇心旺盛なのであり得るかもです😂
    コメントありがとうございます😊✨

    • 6月24日
  • ゆめな

    ゆめな

    あっ!思い出しました。
    うちも眠たい時に耳を触ってました。耳を触りだしたら、眠いのかな~って思ってました!!

    • 6月24日
  • mami-☆

    mami-☆

    そうなんですね😌
    抱っこ紐でベストポジションが見つからないのか、右向いたり左向いたりしながらポリポリしてます😅
    早く寝てほしいです😂

    • 6月24日
jamjam

7ヶ月の娘ですがたまに指突っ込んでグリグリしてますw😂

その時は穴の手前だけ力を入れ過ぎないように綿棒でクルクル〜と掃除しますが、大体2、3日に1回はお風呂上がりに掃除するようにしてます✨👂

もし奥に大きい耳クソがある場合は綿棒で取ろうとせずに耳鼻科へ行って取ってもらった方がいいそうですよ☺️✨

  • mami-☆

    mami-☆

    最初はお風呂で水入っちゃったかなーくらいにしか思ってなかったんですけどね〜😅ここんとこずっとなので…
    この様子じゃ、たまってそうですね🤣耳鼻科行ってみようと思います😊

    コメントありがとうございます😊✨

    • 6月24日
ミーナ

うちも1ヶ月ほど前から眠たい時に良くやるようになりました。

中耳炎だったら嫌だなぁと思って耳鼻科に連れて行きましたが、耳垢取ってもらったくらいで異常なし

うちの場合は眠い時の癖?みたいです
私が耳を指でゴソゴソすると目を瞑ってとても気持ちよさそうにしてます(笑)

  • mami-☆

    mami-☆

    私も小指をつっこんでかいてあげたりします😅
    異常なしで良かったですね😌
    明日にでも行ってみようと思います😊
    コメントありがとうございます😊✨

    • 6月25日