
育児に疲れ、1人の時間が欲しいと感じています。旦那の浮気や自分への不満がストレス。子供に当たりが強くなることも。母親失格と感じています。
生後6ヶ月の子供がいます。
最近育児に疲れた1人になりたいと本当毎日の様に思うようになってしまいました。
旦那の浮気が発覚しストレス。旦那は好きなように1人で家を出ていけるのが羨ましいというか本当に苛々します。
外食する時もあやすのも全部自分。旦那は好きにお酒を飲み普通にご飯を食べる。ただそれだけで苛々してしまいます。
それでまたに子供に当たりが強くなってしまうことがあり子供いなかったらなとか思う時もあります。
もちろん子供は可愛いです。産んで良かったと思っています。でも1人の時間が欲しい、自由に1人で家を出て何も気にせずに買い物したい飲み行きたいと思ってしまいます。
母親失格ですよね。
愚痴みたいなのですみません😭🙏
- らら(6歳)

はじめてのままり
自分の時間が欲しい。
それはどんな母でもおもってしまうことではないでしょうか、、、
普通なことをできることが、今の私たちにはとても羨ましく感じますよね😅
またその普通のことをできるように、夫に協力してほしい、ってのが切実な願いです😅
どれだけ仕事が忙しくても、終われば朝までぐっすり寝れるけど、私たちには確実に休める時間なんてないんですから

ぷに
今の話を旦那さんに伝えたことはありますか??
一度一時保育に預けて数時間リフレッシュしてみてはどうでしょうか??

ごちゃん
よく頑張ってらっしゃいますね😢
同じように思う事 ありますよ😄
旦那には 本当 腹たちます。
好きな事ばかりやっててずるい。
いつか 絶対やり返してやると、思って頑張ってます笑

キューピー
母親でも人間ですからねー🤭
私も我が子が大好きでたまらないけど
自分の時間がほしいと思います。
美容院にも8ヶ月くらいいってないなー。。
もう少ししたら一時保育デビューしようかなって
思ってます🤙子供にだけは当たらないように
しなきゃですね😰ちなみに私は
ストレス溜めたくないので、
お酒、ほどほどに解禁してます(笑)

ユーイノ
その思い、そのまま旦那さんにぶつけてしまいましょう!これから1人で子育てしていくわけじゃないですよね?それなら、どんな気持ちでいるか気づいてもらうことが1番大事です!特に1人目のうちに!!
私も1人目の時は悲惨でした…子供のこととなると色々気にしすぎて、気疲れが1番のストレスの原因でした。それを旦那にちょいちょいぶつけてましたよ😄今は子供が2人いて、さらに大変ですが、旦那も少しは家事、子育てするようになってるので、まぁまぁ…許せる感じです😄
1人目からの旦那育成が1番大事です!今は子育てよりも旦那育ての時期だと思って、少しキツ目に不満をぶつけてみてください!すると少しは気づいて気にしてくれると思います。私は優しい嫁ではないので、家でも働かせてます😄家はホテルではないので…座ってればご飯が出てきて、風呂が沸いていて、何もせずにくつろげる場所…そんな夢見ないな場所ではありませんから!私はそんな尽くす嫁ではないですし、家政婦でもないので😄
旦那育て、頑張ってください💪

ママリ
ららさんが子育て頑張ってる中に浮気とかクソですね😤
1人になりたいと思うのは誰でも思うことだと思います。
今思ってることを旦那にキツくぶつけてみてもいいと思います。
私も上の子の時に慣れない育児に孤独感、好き放題に飲みに行ったり友達と遊びに行ったり勝手する旦那にキツくいいました。旦那は私は働いてないからいつでも友達とランチ行ったり出来るやんって思ってたみたいで。。
でも子連れでするランチと子なしでする飲み会って息抜き度全然違うしって感じで発狂しまくりでした。
今となっては懐かしい思い出ですが💦
下の子はミルクも飲めるようにしてたまに子供2人旦那に預けて友達とランチしたりしてます☺
コメント