※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子に桃の葉ローションを塗っています。ベビーオイルも必要か、顔にも使っていいか知りたいです。

オイルなどについて質問です😨
生後2ヶ月の男の子を育児中です!
乳児湿疹もだいぶ落ち着き、今首回り腕に汗疹がでています。こちらで桃の葉ローションが良いと知り購入しました。毎日お風呂上がりに塗ってます。

保湿のためベビーオイルも塗った方がいいのか、
桃の葉ローションだけの方がいいのか、
また塗る回数、タイミングをしりたいです。

あと、この2つは顔も塗って大丈夫なんですかね?


コメント

ママリ

個人的にはベビーオイルはあんまり良くないなーと思います😅
私自身がベビーオイル自体刺激を感じる、肌が荒れます💧
「オイル」自体が保湿というよりはただ蓋をする物なので、うちは同じジョンソン&ジョンソンの緑色のボトルのすこやかナチュラルローションを使っています。
もし肌を守る的な意味合いで使うならホワイトワセリン(ベビー用のワセリン)などの方がいいと思いますが、これも保湿というよりは単に蓋をするという感じなので別で保湿は必要かなと思います。

私も汗疹体質で桃の葉ローション使ってます。
顔も大丈夫です。

桃の葉ローションと他の保湿液は重ね塗り自体は問題ないと思いますが、とりあえずベビーオイルやめた方がいいと思います💧
まずは桃の葉ローションで1日2〜3回保湿しつつ様子見て、治らないなら早めに皮膚科受診した方がいいと思います!
あとは湯船に入れない(シャワーでサッと済ます)
エアコンを使って汗をかかないようにする事も汗疹対策には大切です。

  • いっちゃん

    いっちゃん

    ベビーオイルよくないのは知りませんでした!桃の葉ローションのみで様子見してみます!

    • 6月24日
まい

あまりに気になるなら皮膚科がいいと思います。
うちは市販のは合わないので皮膚科で処方してもらっています。

  • いっちゃん

    いっちゃん

    様子見て皮膚科受診も考えて見ます

    • 6月24日
るるる

この時期ムッチムチで首回り腕に汗疹できますよね〜😭
わたしのBabyちゃんもあります!!

以前乳児湿疹の時にヒルロイドローションを処方されてお風呂あがりに一回、朝に濡れたガーゼで拭いて一回塗っています!
治っては再発、治っては再発の繰り返しです🤣
ただ酷くはならないので様子見って感じですが中々良くならないですよね😭

お風呂の際はよく洗って、たっぷり保湿、よく乾かす事が大事らしくって私も試行錯誤してる所です!!

ただベビーオイルはあまり良くない気がします!
桃の葉ローションのみ朝夜1回ずつ綺麗な身体に塗るのがいいと思います!
それで様子見て中々良くならなければ小児科や皮膚科に行くのがいいと思います🙆‍♀️

お互い早く良くなるといいですね😭🙏

  • いっちゃん

    いっちゃん

    朝夜ですね!やってみます!
    今週予防接種あるのでそれまで桃の葉ローションで様子見て小児科でかるーく離して見ます!

    • 6月25日
  • るるる

    るるる


    わたしの友達のBabyちゃんは小児科で見せたら、こんなの普通だよ〜って薬ももらえなかったみたいです🤣

    じくじく汁が出てきたり酷かったらすぐ貰えるんでしょうかね😭

    いっちゃんさんのBabyちゃんも早くよくなりますように🙏💕

    • 6月25日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    あーじゃあ多分薬貰えそうにないです😭
    桃の葉ローションつけだして2、3日ですが良くなってる気がするので続けて見ます!!

    • 6月25日