![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
すいません!のせわすれました!
![hinatamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hinatamama
食べさせた物は何ですか?
あと、食べて30分以内ですか?
-
かな
うどん、ひじき、人参、ブロッコリー、大根、BFの鯛そぼろあんかけ、ヨーグルト舐めた程度です!
- 6月24日
-
かな
夕飯食べて1時間経ち、お風呂で気付いたので、夕飯なのかなんなのか分からずです💦
朝ごはんとかだと、もう消えてますかね?- 6月24日
-
hinatamama
反応したとしたら小麦ですかね💦
ですが、よく見ると蕁麻疹というより別の湿疹にも見えます💦
蕁麻疹だとブヨブヨした感じのがでるので!
うちの子は卵で1度だけありました!その時は首から下で気づかなかったですが、痒そうにしてたので分かりました😅湿疹は翌日にはきれいになったので、強さによっては朝からある場合もあるかも?ですね!- 6月24日
-
かな
うどんは毎日食べてるので多分違うと思うんですが😭
湿疹ですかね?
あと朝全卵を今試し中で、もしかしたら朝からあるかもですかね😱
医者にはすぐ連れて行かなくていいんですかね💦- 6月24日
-
hinatamama
ん~うちの子は全卵2回目で出ましたよ💦湿疹自体を治す薬は無く、痒み止めだけでした!なのですぐに病院行かなくても大丈夫だと思います😊
体調によっては出るかも?なので、いちをもし卵で出てると行けないので、食べさせる前に写真を見せて相談すると良いと思いますよ✨ちなみにうちの子は加工食品では何も反応せずなので2歳になるまでは加工食品で進めようと思ってます!- 6月24日
![もかちーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかちーの
私の娘も今10ヶ月で、同じような湿疹が出て病院に行きました。
娘の場合はちょうど風邪をひいて高熱が出て、熱の下がり始めに出てきました。突発性発疹かと思ってましたが、突発性発疹よりも発疹が細かいと言うことで、そのまま風邪薬を出されただけで様子見で帰されました。
抵抗力が弱っている時は、色んな形で出やすいのだとか。
結局風邪薬を飲み終えた頃には発疹もひいて、キレイな状態に。。。
風邪気味だったりしてませんか?
![もかちーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかちーの
娘のようなケースもありますが、素人判断は危険だとも思うので、一度医師にみせたほうが安心だと思います。
大事に至らないといいですね。
![なのはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのはな
食品関係で品質管理をしています。
アレルギーだと、食べられた中では、小麦、乳成分が考えられますね💦
他にも加工食品だと、裏面に食品表示がされていると思います。そこに必ずアレルギー表示があります。確認してみて下さい。ヨーグルトだと大豆が入っている場合もあります。
代表的な七大アレルゲンは、小麦、卵、乳成分、落花生、そば、えび、かにです。その他の20品目に大豆が入っています。
吐いたり下痢したりはありませんか?
うちの息子はオレンジアレルギーで食べてしまうと吐き下しが止まりません。まだ、アレルギーだと判明してなかった時にオレンジジュースを飲んで30分以内に吐き下しの症状が出たのでそこからはアレルギーだとわかり食べることを控えております。子供なのにオレンジジュースを飲めなくて可愛そうですが😣
熱はありますか?
熱があったらアレルギー以外のことも考えられます。突発性発疹や他の感染も😖
どちらにせよ、受診された方が良いかと思います。
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
うちも同じような湿疹が出たことがあります。
特に新しい食べ物を試したわけではなく、入浴時に気がつきました!
急いでお医者さんに行きましたが、機嫌も良く、痒そうな素振りがないから様子見てと言われました。
お風呂での温度差で寒冷蕁麻疹のようなものだったのかもしれません。
2.3日で治りましたが、アレルギーだったら怖いので、お子さんがぐったりしていたり、湿疹が悪化するようなら病院で診てもらったほうが安心です。
![ˆ﹀ˆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ˆ﹀ˆ
体だけですか?
口の周りとかはないですか?
乾燥とか、、風呂入ったせいとか、、
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
似たような湿疹が出ました。
病院に行ったら食べた事のない物のアレルギー反応でした。
遊び場で遊んでいたら出たので、おそらく食べカスにより反応が出たのかと…
空気中にあるアレルギー物質の粒子でも反応が出ます。
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
お返事遅くなりすいません!
そしてたくさんご回答頂いたのにまとめてで申し訳ありません💦
口の周りにも少し出てたので、夜間救急に行き、見てもらいましたが、次の日皮膚科行けば大丈夫とのことでした!次の日には綺麗になっていて、もう少しで健診もあるので、その時に相談してみようと思いました!
アドバイスありがとうございました!とても助かりました😭
コメント