
転勤族で妊活中の方が函館に引っ越し、知り合いがいない孤独を感じています。在宅ライターで暇はないけど寂しいです。同じ状況の方、どう過ごしていますか?
転勤族で妊活中の方に質問です🙇🏻♀️
今年の4月から函館に引っ越してきました🙂
前は偶然実家のある町だったので、家族や友人もいて毎日楽しく生活していましたが、今は知り合いが誰もいません。
いつ妊娠するかわからないので外に働きにも出れず、
子供はまだ1人もいないので子供つながりの知り合いができるわけでもなく…
楽しんで会話できる相手は主人しかいません💦
在宅ライターをしているので暇を持て余しているわけではないのですが
なんだかさみしい気持ちになることがあります😭
みなさんどうやって過ごしていますかー😣?
- ひー(1歳10ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

みゆ
私も4月に転勤ありました🙋
私の場合は専業主婦になったので妊活のことを考える時間が働いていた時より増えてしまいどうしようと思っていたところです😭
とりあえずジムに通い始めました💦
あとは映画見たり、本屋へ行ったりって感じです😂

am
以前は同じく、
転勤族で函館に引っ越してきて
妊活中でした。
今は函館で育児しています。
もちろん友達も親もいなく、旦那としか喋らない毎日でした。
旦那が飲み会などに行くと、私はだれも話す人がいないのに…と寂しい気持ちでした!
仕事もしてなかった時は暇だったで、妊活中なのもあってホットヨガに通っていました!
それでも中々妊娠せず、もー暇だし誰と話さないのも嫌だし、仕事しよう、と仕事始めて1ヶ月で妊娠しました!
-
ひー
函館にお住まいなのですね!
わかります😭今まさに旦那は飲み会中で、さみしい気持ちです😭
ホットヨガ、良いですね!ジムとかヨガとか、適度に身体を動かすことは気分転換にも良さそうですね😊
私も昨日あたりから妊活とか気にせず外で働こうかな?という気持ちになってきていました😅
妊娠したときは、お仕事お休みされたのですか?- 6月28日
-
am
本当しょうがないと思っても、会社で話す人沢山いて飲み会も楽しんでるの羨ましくなります😂
転勤族わかってて結婚したけど、辛いですよね、、
メガドンの中のホットヨガに通ってましたが、すごく良かったです!平日週3とかで行ってました!笑
妊娠して、悪阻が辛かったので、入ってすぐで申し訳なかったのですが、勤務日数を減らしてもらったり1週間休みもらったりしてました!でも安定期からは体調も戻りパートなので週3くらいですが、妊娠8ヶ月まで働いてました!
今考えたら、働く前に妊娠して、ヨガも行けなくなったら、それこそ毎日暇で仕方なかったと思い、デスクワークでしたので妊娠後期まで働けたので、よかったなと思いました😊- 6月28日
-
ひー
うらやましくなりますよね😭
どちらかという1人が好きなタイプだと思ってましたが、家にずっと1人って結構な孤独です😭笑
そうなんですね!!メガドンのホットヨガ調べてみますー😊✨
そうなんですね!個人差はあると思いますが、emさんは8ヶ月頃まで働けたんですね!
確かに、妊娠してからだと働き始めるのも難しいですもんね😣
お仕事始めるときは妊娠を考えていることも伝えましたか?
出産後もお仕事されてますか?
質問責めでごめんなさい🙇♀️🙇♀️- 6月28日
-
am
孤独ですよね😂日中も人と話したいですよね😭
妊娠してからだと働くのは厳しそうですよね、やっぱ外に出て人と話しが出来て、出産前まで働けたのは結果的にとても良かったです!
仕事始める時は、妊娠を考えていることは伝えなかったです!
ありがたいことにお休みやシフト変更の融通が利く職場だったので、嫌な顔されずなんとか働きながらも悪阻を乗り越えれました!
仕事選ぶ時に、万が一妊娠しても妊婦でも働けるような職種を選びました!
妊娠8ヶ月で退職したので、出産後は仕事していません😊
最近は、子育てサロンなどでお友達もできてきて、前より少し孤独じゃなくなった気がします😊✨- 6月29日
-
ひー
そうなんですね〜!!なんだか少し希望が持ててきました🥺笑
職種を選ぶのは、大切ですね!私も良い職場に出会えますように😭
退職されたのですね。子育てサロン、良いですね〜😊
私も子どもができたらそういうつながりできるかなと期待しているのですが、いつになるかわからず途方に暮れていました笑
emさんのおかげで妊活中でもお仕事できるとわかって、前向きな気持ちになってきました😊✨
ありがとうございます😊✨- 6月29日
ひー
Millaさんも転勤されたんですね!
私も忙しい時間がなくなった分、検索窓になってしまっています😱💦
映画や本屋さん、わかります!笑
私も最近図書館にすごい頻度で通っています笑
ジム、良いですね!
ジムではどんなことをされていますか?トレーニングのような感じですか?
みゆ
こんばんは🌃
共感してもらえて嬉しいです😂
図書館も良いですね!
ジムでは骨盤体操や筋トレをしてからウォーキングしてます🚶
身体を動かすことは妊活にも良いらしいのでしばらく続けようと思ってます😊
お互いに赤ちゃんが授かりますように🌱
ひー
こんにちは😃
ジムってすごくハードな運動しかできないイメージだったのですが、そういったこともジムでできるのですね!
近くにジムがあるので調べてみようと思います♪♪
そうですね😊赤ちゃんがきてくれますように✨