
コメント

syoki
そんなことあるんですね💦
空腹で機嫌が悪くなるからダメとかでしょうか?
うちは偏食家なので、どこでも基本的には白ご飯しか食べません。調子が良いと味噌汁なんかも飲みますが…、保育園で8、9割りなんて絶対に無理です
そしてなぜかおやつは食べるので、お昼寝も出来てるし、1日フルで預けていますよ
同じ経験でなくてすみませんが
思わず驚いてコメントしてしまいました
仕事復帰出来ないのは辛いですよね…

ナル
保育士です。
4月入園でいまだに、13時迎えですか!?😱
水分も取れない状態ならわかりますが、水分取れてて、ご飯も本人なりに食べれてるなら普通に1日お預かりしてましたよ…💦
少食な子に給食8割、9割は多いですし😅
1歳過ぎてるので完了食ですよね?
朝におやつ、お昼に給食、昼寝後におやつもあるので、ちょこちょこ食べれてて、本人が空腹で辛くて涙涙とかでもない限り、大丈夫だと思うのですが😂
それは保育士がもっと頑張るべきでは…と同業者ながら思いました💦
いまだに半日しか仕事にならでれないって困りますよね😭
13時迎えは担任が言ってるのですか?
主任とか園長に相談してもダメですか?
もう2ヶ月も経つので、1日に時間を伸ばす努力してもらわないと困りますよね😫
-
はるまま
回答ありがとうございます❗️保育士さんからの意見、参考になりました✨
保育園では幼児食です。帰ってからもおやつの時間までは特に食べ物は欲しがらないです。空腹や涙もないです。むしろ迎えに行くと寝てます🤔
園で相談してその結果です😭見たくないって感じで劣等生扱いです。- 6月25日

R
え・・・・
なんか園側がサボってるとしか思えないような…
全く食べないならまだしも
少しは食べて水分取ってくれるなら預かりますよ。
保育士さんのやる気とレベルと…そっちの面でも色々疑問ですが…😅
イヤイヤ期の子どもでも
9割食べないことなんてしょっちゅうですよ?!
それをどうやって工夫して食べさせるか食べてもらうかだと思うんですけどね…
だって親御さん働けないですよね?
その間の保育料だって通常のままですよね?
それ…役所に言ってみてはどうですか?
-
はるまま
回答ありがとうございます❗️初めての子供&保育園なのでわからないことばっかりで😭
今までも園の対応にはモヤモヤすることもあったんですけど、預かってもらっているから強く言えず、結局は園から言われる通りにしていて…保育料は変わりません💦一度、役所に行ってみます。- 6月25日
はるまま
すぐに回答頂きありがとうございます❗️私も小さい頃は少食で偏食だったので、娘もそうなんだと思います💦
それでも迎えに行くといつも寝ているし、そのまま15時ぐらいまで寝て、起きたらおやつ食べるので、足りているんだと思うんですよね😅