
コメント

mana🐣
着床するかしないかのタイミング(高温期5〜6日目だったと思います)で高熱出して、その周期で妊娠しました!
着床のとき熱を出す人もいるみたいで、自分はそれだったのかな🤔と思いました❣️

まぁちゃんママ
排卵日だったであろう日の翌日から咳と微熱があり、5日後に38℃まで上昇、その後もダラダラと風邪の症状と微熱が続き、風薬なども飲んでいましたが妊娠しました。
高温期が短いのが悩みだったので、その熱が功を奏したのかな、と思っています。
-
ままん
そんなこともあるんですね♡
勉強になります!- 6月24日
ままん
そうなんですね♡
私の場合高温期3日目なんで
普通の風邪ですね。笑