

みゆ
せっかくですから、スナップ写真だけ撮影してもらいますかね😊
ビデオ撮影は来てくれた人達が撮ってくれると思うので^_^

ママリ
ビデオはなくていいと思いますが、写真は残しておいた方が絶対に良いですよ!

りんご
写真はプロはやはり光の入れ具合とか違うなぁとは思いました。ビデオは取っていないのでなんとも言えませんが

まち
うちはどちらも式場でお願いしてよかったと思います。
写真はやっぱり残したいし。ビデオは挙式分をすぐ当日編集して披露パーティーの最後や二次会に流せるようにしました。ただ撮影するだけだったらそんなにかけなかったと思います。
同じ会場でも二次会ではカメラ→幹事してくれた友人、ビデオ→外部業者さん、にお願いしました。
外部の業者さんを入れられるのであれば、もっと安価で済むと思いますが、
持ち込み料という形でかかったり、外部カメラマンを呼ぶにはお席を一人分用意しなきゃいけない式場もあると聞きます。

もこ
写真はプロの腕、いいカメラで撮ってもらったものがあるのはよかったです☺️友達沢山写真とってくれてそれはそれですごくよかったのですが🙌
ビデオはわたしはお願いしなかったです!ちょいちょいのムービーを友達がとってくれたのはあります!
あとは友達の結婚式で兄弟がビデオとってるって人は多かったですね📹

R♥
私は両方しました👌💕
ビデオ撮影よかったですよ💕
素人が撮るのとプロが撮るのはやっぱクオリティが違います👌
あとからDVD見返して懐かしいね〜🥺楽しかったねぇ〜💕と旦那といってます(笑)

ちびすけ さーや
写真は撮って素敵なアルバムに仕上げてもらいました!
今でも見返してますよ!
アルバムのランクを上げたのと、当日エンドロールで1曲に納めた動画を撮るよう頼んでいたので、ビデオは頼みませんでした。
見る機会があまりないかなというのと、エンドロールなら短いし雰囲気が分かるから、動画はエンドロールだけでいいかなと思ったので頼みませんでした。

YU0123
悩んで両方お願いしました(^^)写真はやはりとても綺麗に撮ってくれるし、ビデオも余興や挨拶など改めて見返せるので頼んで良かったなぁと思いますよ!たまーにしか見ない出すけど、見ると結婚当初の新鮮な気持ちになれます(^^)

退会ユーザー
どちらもしましたが…ビデオあったらいいですよ♪
ちなみにBlu-rayが断然おすすめです!
私たちが見れない参列者の雰囲気や
当日の記憶が鮮明に思い出されますよ😊
一生に一度ならそんな高い出費ではないと
思います😅

らぴ
写真は頼みました😊
ビデオはエンドロール用に当日披露宴の途中まで撮って編集、流してくれるというやつを頼みました😊
でも結果、ビデオが思いのほか良くって、最初から最後まで撮ってもらえばよかったね😣💦って旦那と話しました😅
写真は友だちがアルバム作ってくれとりしたので、写真よりもビデオにすればよかったです😅
映像の方が見返した時にも楽しいです😊

おだんご
写真は頼みました!
ビデオはエンドロールで乾杯まで撮ってもらったやつを流すしいらないかぁとなったので😊
結果としては、写真はめっちゃ良いです✨そして、エンドロールまでの動画もあるので、いいのですが、披露宴って自分で曲とかも選ぶかと思うのですが、エンドロールの動画だとそのムービーのバックミュージックになるので、披露宴の音や声は入らないんです。(当たり前なのですが💦)それがちょっと寂しいかなーって感じはあります!あー登場はこんな曲流したのになぁっていう。。まぁでも後悔はないです!やっぱりビデオは高いですし、知り合いも何人かビデオ回してくれてたので✨
写真は絶対いりますよ!!

まりも
式場のプランの金額であれば両方とも凄く安い!と感じました。
他のコメントと同じ様にプロが撮ると凄く綺麗に撮って貰えるし、式場のプランのカメラマンだと挙式風景を前から撮影出来たりするので記録に残したいので有ればおススメです。
因みに私は両方共に倍の値段でしたがお願いしました。式の個人でかかる金額の中では1番高い出費(ドレスより高い😅)でしたが撮って貰って良かったです。
今でもたまに見返しますよ。特に旦那と喧嘩した後に(笑)

Hina mama💕
私はどっちもお願いしました🙌
まぁ結局アルバムやDVDが届いた時しかあまり見ないんですけどね😅
親にはそんなに高いんならいらないんじゃないのー?と言われてました🤣

ゆり
写真撮影は頼みました。
専属のカメラマンでしか撮影出来ない場所や場面がありました。
例えば控室、挙式前室、チャペル入場時の後ろ姿、挙式後、披露宴入場前退場後などなどカメラマンでしか入れない場所ですね。
それにプロだから角度や光の加減で凄く綺麗に撮影してくたし数百枚も仕上がってきました。
私は後に残る物が欲しかったのでアルバムも作ったし満足してます。
ビデオはあまり必要ないと思ったのでお願いしてません。

mochan
私は、結婚式場で式当日のスナップ写真を撮影する仕事をしています😊
主人は、結婚式の動画(一眼レフムービー)の撮影の仕事をしています!
その立場から言わせていただけば、絶対に残したほうが良いと思います!✨
当日は、あっという間に終わってしまいます!ゲストの方々と触れ合う時間も余裕も少ないと思います😢
おふたりの記録として、来てくださったゲストの方々の笑顔や涙の記録として、あとあと振り返って見ることができます!☺️✨
もし、予算的に難しいというこであれば、退場後のエンドロール用のムービーだけでもオススメします\( ˆoˆ )/
コメント