自宅近くの産婦人科での出産について相談中です。 新生児黄疸や緊急時の搬送についての違いや、退院までの対応を知りたいです。 体験談や情報を教えてください。週明けに問い合わせたいと考えていますが、事前に知識を得たいです。
こんばんは(^^) 個人の産婦人科について教えて下さい。
一人目は総合病院で出産をしました。
今第二子妊娠中で、一人目の産後3ヶ月から月経困難症で総合病院の婦人科にそのままかかりました。妊娠確定も総合病院で頂き、妊娠初期検査は済ませました。
里帰りしないので、次は自宅から近い子連れ入院のできる産婦人科を検討してます。
総合病院の担当医には相談済みです。
そこでお尋ねしたいのですが、
①総合病院では隣にNICUがあったので、新生児黄疸の場合はそこで治療されましたが、個人の場合は新生児黄疸も「緊急時の搬送」に含まれるでしょうか。それとも院内で?
②母体の緊急の搬送の場合、産まれた赤ちゃんは誰が見ますか?5日で退院?院内で父親が付き添い?
病院によって差があるかと思いますが体験や情報を教えて下さい。
頼り先が無いので、産前産後夫と協力しながらやりたいので、何かあった場合の対策や方針を決める為にもお願いします!
週明けにでも問い合わせたい。と思ってますが無知なので事前に体験談などをお聞かせいただけたら助かります(^^)
- たろ(6歳, 9歳, 11歳)
ザト
①については、私が1人目を産んだ個人病院では黄疸は院内で見てもらえましたが、院内で診てもらえない病院もあるようです。
②1人目を産んだ病院では5日目までは病院で見てくれました。
その場合、母親の退院まで預かってくれました。父親の付き添いは不要です。
どちらも私が産んだ病院に限った話なので、病院毎に全然違う対応になるとは思いますが、ご参考までに。
たろ
教えていただきありがとうございます(^^)
調べても緊急時は総合病院に…と書いてあるだけでどのレベルが緊急なのかわからず^^;
教えて頂いたことを参考に問い合わせてみたいと思います!
ありがとうございました!
コメント