
6ヶ月の娘がいて、手がかからないので2人目を考えていますが、年子は考えていません。職場復帰後に考えたいです。1人目が手がかからないとすぐ2人目が欲しくなるか悩んでいます。保育園は3〜6歳を考えています。
6ヶ月の娘がいます
あまり手がかからないせいかもう1人欲しいと考えてます
でも、流石に年子は考えてません。
職場復帰をしてから考えたいんですが、やっぱり1人目あまり手がかからないとすぐ二人目欲しいってなるもんなんですか?
実際に妊婦さんの時は初期から生まれる直前まで毎日ゲェゲェの日々でした
また、こんな日を送るとなるとなぁとは思うんですが、やっぱり欲しいって思ってしまいます
保育園は2歳差だと1度退園させられると聞いているので3歳〜6歳を開けて考えてます
- みぃママ(6歳)
コメント

4兄妹♥4A
1人目手がかからずだったのでいつ2人目出来てもいいと思っていました。
2人目もあまり手がかからなかったので、3人目も2歳差で出産しました。
3人目がびっくりするくらい手がかかる子で、この子が1人目だったら4歳くらい年の差開けたと思います。
みぃママ
そうなんですね!
でも、これからが大変になりますよね?
やっぱり…
大きくなっても手はかかりませんでしたか?
4兄妹♥4A
長男は3歳くらいのときが1番手がかかりました。
妹がだんだん出来ることが増えて一丁前に喧嘩できるようになり、私が3人目妊娠して、色々不安定な時期が1番手がかかっていました。
それまでは比較的物静かな子でのんびりだったのでイヤイヤ期や赤ちゃん返りもなくでしたよー。
今、5歳で頼りになるお兄ちゃんになりました!
みぃママ
大変でしたね…
でも、いずれかは立派なお兄さん、お姉さんになるのがいいですよね😍
仕事と家事と育児の両立ができ次第考えてみます
これからもお互いに育児頑張りましょ
ありがとうございます🙇🏻