![pikopeco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊活を考えています。生理周期がバラついているため、出産予定日の計算方法について教えてください。前回は33日周期で4月4日出産予定日でしたが、今回は29日周期で3月30日になります。どちらが正しいでしょうか?
2人目妊活を考えています(^^)💕
今日生理きたので、この期間が終わり次第
妊活しようと思っているのですが
一応希望があり、娘が4月なので4月生まれで
2歳差がいいです。
ルナルナに産後からの生理を全て記入
しているのですが、まだ5回目なので
3~4日ほどは周期に多少バラツキがあり
前回は33日、前々回は32日に対し
今回は29日でした。
この場合もし7月に妊娠したとして
病院へ行った時に最終生理日と周期を
聞かれると思うのですが
今回の生理周期の29日を元に
出産予定日が計算されるのでしょうか?
それともこの5回の生理周期を平均して計算するのでしょうか?
今サイトで計算してみると、29日周期で計算したら出産予定日3月30日。
前回周期の33日なら、4月4日。
3月と4月なら学年も違ってきますので、
出産予定日の計算はどうするのか
わかる方教えてください😂🙏
- pikopeco(6歳)
コメント
![LOCA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOCA
予定日の計算は
胎児のサイズからですよ😀
![♡コキンちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡コキンちゃん♡
赤ちゃんの大きさが分かるまでは最終月経から計算しますが、赤ちゃんの大きさが分かれば赤ちゃんの大きさからだいたい先生が予定日見てくれるはずです(^-^)
-
pikopeco
ありがとうございます!
1人目の時に周期聞かれた記憶があって、周期で計算してるかと思いました(;▽;)💦- 6月24日
-
♡コキンちゃん♡
最初の受診で記入欄ありますもんね(^-^)
私もバラバラだったので28-30と記入しました!- 6月24日
-
pikopeco
バラバラだとだいたいの周期を書けば大丈夫なのですね🤗❤️ありがとうございます🙏
- 6月24日
![メロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロ
次の排卵だと3月生まれが濃厚だと思います😭
排卵が大幅に遅れるとか予定日をこえて生まれるかしないとなので…
だからもう一度生理を見送るのがいいですよ!
ですがもう一度生理を見送ると排卵がズレにずれこむと5月生まれもありえるのかなって感じなので、あまりこだわり過ぎず、そして排卵検査薬は絶対使った方がいいですね😅
-
pikopeco
やっぱり3月生まれが濃厚ですかね🤣🤣
そうなんですよね😭😭
でも3月なら5月の方がいい気もして、、
確かに排卵してるのかすらまだわからないので、生理終わったら排卵検査してみます!😂- 6月24日
-
メロ
学年大事ですもんね😊
それならやっぱり四月終わり〜の排卵に合わせて妊活おすすめします!
ほんと妊娠何があるかわからないですよ〜😂
うちは予定日8月でしたが胎児発育不全で7/20頃出産予定です😂- 6月24日
-
pikopeco
3月4月じゃ学年と身体の大きさも全然違うから大事だと思いますね😭😭
えっと7月終わり~ですかね!?頑張って調整してみます🤣🤣笑
そうなんですよね😭
妊娠って何も無い事の方が多いから💦
もうすぐ出産なんですね!❤️- 6月24日
pikopeco
ありがとうございます!
あ、サイズなのですね🧐
1人目の時周期聞かれた覚えがあったので、勘違いしてましたね🤣