
7ヶ月の息子が初めての高熱で焦っています。小児科で解熱剤をもらい、熱は下がっていますが、再度上がる可能性があるか心配です。熱性痙攣などのリスクがあるでしょうか?
7ヶ月の息子のことです。
先程(2時過ぎ)いつもとは違うぐずり方で起き、
オムツを変えていて体に触れたところめちゃくちゃ熱くてすぐ体温計ったら40℃超え…
産まれてから風邪など引いたことがなくて、
初めての高熱で焦りまくり…
とりあえず、ミルク飲ませたら多少は飲んでくれたが、ダルいのかグズグズ…
旦那を起こして近くの24時間やってる小児科に駆け込んできました。
とりあえず咳も鼻水も大丈夫そうで、
熱が出始めだからということで、
3回分のシロップの解熱剤だけ処方してもらいました。
帰ってきてから、再度熱を測ってみたら38.5℃とかど何とかシロップを飲ませて、
水分補給もしてくれて今は寝ています。
初めての事でこっちは気が気じゃなくて寝るに寝れません。
こっからまた熱が上がったりとか熱性痙攣とかあったりするのでしょうか?
先輩ママさん、よろしくお願いします(;_;)
- ゆうちゃんママ(6歳)
コメント

ととまま
お子様次第ですよね……解熱剤飲んでも下がらない時ありますし…
今のところ息子は熱性痙攣なったことないです。
座薬が1番効いたかなと思います!
冷えピタを首に貼って、水分補給して様子見ます!それでも下がらない時は朝かかりつけに連れていった方がいいかなと思います😣

ぴよぴよ
焦りますし、ママは気が気じゃないですよね😭💦
ましてや大人でも40℃辛いですもんね…
うちの娘も今、人生2回目の高熱中です😂
しかも金曜からで丸3日続いてます…
赤ちゃんは熱が上がったり下がったりして、風邪症状でも3日ぐらい続くそうです!
それ以上の場合は別の細菌感染や中耳炎の心配があるので再受診、と言われています。
痙攣(初)が出たら横向きに寝かせてすぐ救急車!です!!
・中耳炎予防のために鼻水をこまめに吸うこと
・あまりにも辛そうなら座薬等の解熱剤をを使うこと
→座薬に関しては夕方あたりに熱が上がりやすいので、上がりきったタイミングで使うと、身体が楽な状態で生活リズム(お風呂・睡眠等)も整いやすいそうです☺️
実際使ってみて熱はかなり下がりますが、病気を治す薬ではないので、ウイルスと戦ってる以上はまた熱が上がります💦
・手足が暑いようなら薄着にさせて、汗をかいたらこまめに着替えさせること
・脇の下を保冷剤などで冷やすこと
・こまめに水分補給!!
です!参考になれば💦
-
ゆうちゃんママ
細かく色々ありがとうございますm(_ _)m
みおみおさんのお子さんも高熱中なのですね。
大人でも40℃はきついですよね。
病院ではまだ出始めだからとしか言われず喉をみても特に…で(´・_・`)
鼻はちょっと苦しそうにしてたりする時あるのでこまめに取るようにします。
痙攣を起こしたら救急車なのですね!!
頭に入れておきます。
こっちが色々不安になっちゃっていざとなったらテンパってしまいそうですが、落ち着いて行動とれるようにします!
お子さんも大変な時に丁寧に
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m- 6月24日

いっちゃん
40度こえだとびっくりしますね。
7ヶ月なら離乳食ですよね。
食欲があればいいんですが、下痢や嘔吐してもいけないので、お粥だけで様子をみてはどうでしょうか。
食べないならミルクだけで離乳食は一旦お休みで。
脱水に気をつけてくださいね。
赤ちゃん用の冷えピタもあるので、使ったら気持ちいいかも。
突発性発疹がまだなら、その可能性もあるかもですね。
-
ゆうちゃんママ
ありがとうございます。
とりあえずは、38度まで下がってるので様子見で離乳食もあげられればあげてみようかと思います。
突発性発疹がでるのか、不安でならないです。- 6月24日

うにたん
40度超えると本当にびっくりしますよね。でも自力で水分が取れていれば、ひとまずは大丈夫だと思います!
痙攣などは本当にその子次第なのでなんともですが、うちの子も今のところお熱の時に痙攣を起こした事ないです。
クーリングはおでこでは効果はないので、首、ワキ、鼠径部を冷やしてあげてください‼️
私はよくお店でもらう小さな保冷材にガーゼを巻いて、脇に挟んだり、氷枕を首に当ててます😌起きると嫌がるので、寝てる時にこっそりやってます。
お子さん、早く回復しますように。
-
ゆうちゃんママ
ありがとうございます!
とりあえずは、自力で水分とれてるのでこまめにみて脱水にならないようにしたいと思います。
鼠径部を冷やすの試して見ます。
ありがとうございました。- 6月24日

あさみ
風邪症状が気にならないなら突発かもしれません。そうだと熱がしばらく続きます。脱水が怖いのでミルクがあんまり飲めなくなると病院行ったほうがよいかもです。
-
ゆうちゃんママ
ありがとうございます!
様子見で再度病院連れていくかもです、- 6月24日
ゆうちゃんママ
早朝にもかかわらずありがとうございますm(_ _)m
こんなに早く?!とは思っているのですが、今熱を計ったら37.6℃になっていました。
やはり、座薬がいいんですね!!
冷えピタ私も思ったんですが、
濡らしたガーゼをおでこにちょっと付けただけでも、ヒィ!と驚いてしまったので、やめました(;_;)
朝になってまた熱が上がってきたりしたら小児科連れて行ってみます。
ありがとうございました!