
排卵日を無駄にした。2人目の話し合いで旦那との不満が。喧嘩が続くムードなし。焦りとイライラ。
はあ、排卵日無駄にした😩
産後というより1人目を妊娠してからレスになり、先日やっと2人目の話し合いをしました。
旦那はあまり前向きでなく、というより授かればいいねくらい!
レスなら授かるも授からないもないですよね😑
夫婦生活を再開しようと話したばかりなのに、、テレビばっかり見ている旦那に私が不機嫌に。。
普段は仲良しですが、この話題になるといつも喧嘩、、
2人目はムードもくそもないのが普通ですかね、、
イライラと虚無感です💦
私は20代ですが、旦那が一回り年上なのでこちらが焦ります。。
何もわかってないなあと、、
- ママリ(1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
同じく妊娠してから一回もしてませーん😂二人目もいつかはねなんて話はしてますけど、いまだに一回もせず。。笑 二人目作ろうっていったら義務的に感じて嫌かなと思って、二人目ほしいって思ったら(旦那の意見は聞かず、私が思ったら笑)仲良ししたいなーと積極的に伝えてやろうかなぐらいに思ってます😂

👧👦👼👼🤰
我が家は旦那と16年の差ありますが2人目出来たので、旦那さんの年齢は関係ないと思います!
-
ママリ
そうだといいです。、?
- 6月23日

ぽん
わたしも1人目妊娠〜1歳4ヶ月くらいまで1回もしてませんでしたー💦
2人目欲しかったけど作ろうって言うのは義務っぽくなるから、普段から寝る前のチューはしてたので、その流れでアソコをサワサワして…笑
それで久しぶりに仲良し成功しました🤣
そしたら旦那も嬉しかったみたいでその後回数は月に3回くらいと少ないですが仲良ししてこの度2人目を妊娠しました!
mamanさんも頑張って😭
-
ママリ
タイミングが良かったんですね🙆♀️
旦那にはっきりと欲がないと言われましたが、、がんばります🤣🤣- 6月24日

はるさみ
男性は何歳になっても子どもは出来るけど、子どもが成人した時に旦那さんは定年を迎え、学費が…なんて事嫌ですもんね😂😂💦
うちも二人目希望の際、排卵日の話したら不機嫌になられ「義務感でやりたくない」と…何とか排卵日の話はせずに、わたしが頑張って誘う感じで妊娠しました。
三人目希望の際は同じように頑張って誘っていたら、「もうムードとかどうでも良いから、いつやったらいいのか教えて」と…これはこれでショックでしたが😂😂
男性の扱いって難しいですよね⤵️⤵️💦何とかうまいこと持ち上げて、レス解消出来ると良いですね
-
ママリ
精子も歳をとると劣化すると聞きました😩😩
すごい!
旦那さんも切り替えたのですね😂👌
ある意味そっちの方が気が楽です。。
ありがとうございます😭💕- 6月24日

めいママ
私は旦那から2人目作ろうと行ってきたのに結局うちも13歳差なので疲れてなのか寝てしまったりで。軽くレスです。
お前が言ったんだろ!って感じで(´×ω×`)
-
ママリ
歳をとると欲もなくなる人多いんですかね、、😩
私も欲はないですが、、子供のためならがんばれるのに、、義務感が嫌なようで気持ちが違います💦💦- 6月24日
ママリ
同じですか!
なんだか欲も全くなくなってしまいました😅😅
旦那もしないことに慣れてしまったようです。。