※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひっ
産婦人科・小児科

船橋市に引越ししてきた妊婦です。産婦人科情報が欲しいです。山口産婦人科、北島産婦人科の評判知りたいです。同じくらいの子供のいるママさん、妊婦さんと仲良くしたいです。

船橋市に住んでいます!!6月の半ばに他県から引越ししてきたばかりです。。妊娠(6週くらい?)しているため産婦人科に行きたいのですが、情報があまりなく困っています。移動は電車か車可能ですが、こっちでの運転は慣れていない状態です💦今一歳半の娘もいます☆

里帰り出産の予定です。。

山口産婦人科、北島産婦人科はどんな感じですか?わかる方いらっしゃいましたら教えてください(>_<)

あと同じくらいのお子さんがいるママさん、妊婦さんいましたら仲良くしてください☆

コメント

╰(*´︶`*)╯♡

共立習志野台病はどうですか?
結構妊婦さん多いですよ!
11月にそこで出産しました😊

  • ひっ

    ひっ

    コメントありがとうございます☆
    そうなんですね✨東船橋からだと車で行った方が早いみたいですね💦先生は優しいですか?

    • 6月23日
  • ╰(*´︶`*)╯♡

    ╰(*´︶`*)╯♡

    女の院長先生?はさばさばしてますが、男性はかわいいおじいちゃん先生や、優しい方もいますよ(^^)
    先生も選べますし(^^)

    • 6月23日
  • ╰(*´︶`*)╯♡

    ╰(*´︶`*)╯♡

    東船橋からだと、津田沼に一回でて新京成にのるので20分くらいですかね?
    そこから病院まで歩いて10分くらいです!

    • 6月23日
  • ひっ

    ひっ

    そうなんですね!!地元でかかってた産婦人科が優しい先生だったので、サバサバ系の先生が苦手て(>_<)やはりこちらだと10分くらい歩くのは普通なんですね!!💦ありがとうございます☆

    • 6月24日
ママリ

山口病院は西船橋から徒歩5〜10分くらいです!待ち時間が長く、会計の待ち時間も長いのがお腹が大きい時は苦痛でした💦先生を選ぶと更に時間はかかると思われます!それ以外は特に不満は無かったですが、入院中の食事が特別豪華とかではなく至って普通です。産前産後のエアロビやヨガなどがあり、家が近いとそーゆーのも行けて気分転換にもなる感じです!

  • ひっ

    ひっ

    コメントありがとうございます☆山口病院の女の先生もサバサバしている人がいると聞きました。。先生選ぶと待ち時間もながくなのですね💦
    3D、4Dみたいなんですが、ちゃんと映像とってくれました?

    • 6月24日
deleted user

山口病院で出産しました!
待ち時間は長くて、予約しても診察とか諸々含めたら1-2hかかるのは普通でしたが、うちは上の子もいないし待合室でゆっくり本読んだりしてたので苦じゃなかったです😃💕
ちなみに私は女医指定かけてました!竹内先生はかなりサバサバで厳しく、苦手でした😥都甲先生というおばあちゃん先生はとても優しくて親身でした!
ご飯も、豪華ではないですが美味しいですし私には十分でした。
母親教室やヨガとかもあるし、産後も2ヶ月同窓会みたいな集まりとかあって(参加は任意)楽しかったですよ!
個室も、シンプルですが綺麗で何一つ不満ないお産でした!

  • deleted user

    退会ユーザー

    追記です!1000円くらいで録画カードを買うとエコー全部録画してくれてスマホとかでみられます😃💕
    4Dは2回ありました。それも録画してくれますし写真もくれますよ!

    • 6月24日
  • ひっ

    ひっ

    コメントありがとうございます☆そんなに混んでいるのですね💦竹内先生の事かもしれませんね。。もし山口病院にかかる時は希望だしてみたいと思います💦2ヶ月同窓会面白そうですね(^^)でも里帰り出産した場合どうなるんでしょう💦笑💦ママ友も欲しいと思ってるので色々参加してみたいと思います☆
    エンジェルメモリーカードはあるのでどこの産婦人科でも使えたらいいです😌ありがとうございます☆

    • 6月24日
たんたん

わたしも、4月終わりに越してきて、山口病院通いはじめました。
上の子がいるのでキッズスペースで時間潰せるし、駐車場も台数あってわりと停めれるので行きやすいです。西船橋の駅からも近いですよ!

2回通院してたぶんさばさばの女医さんでしたが、特に不満はないです🙂
2回目からは予約できるので1時間ぐらいでおわりました🙂

  • ひっ

    ひっ

    とりあえず行ってみようと思い、今日車で行ってみました!あまり混んでない方ですって受付で言われましたが私からすると結構混んでました💦1時間半から2時間かかりました💦そして女医さんでした。。今までで1番に近いほど結構雑に扱われた感じしました💦Dr変えれるみたいですが…まだ検査などしてないので次どうするか迷ってます😞ちなみに初回?の妊婦検査?はいくらしましたか?

    たんたんさん、お子さんもだいたい同じ月齢ですね(^^)
    なのでキッズスペースがあるのはありがたいですよね😂

    • 6月24日
たんたん

診察室5つもあるのでまわりも早いほうかと思います🙂
わたしも母子手帳もらう前に2回通って、初回は6000弱?2回目は3000弱だったような。妊婦健診は一回1000になるはずです〜

わたしは里帰り出産なので、あんまりこだわりなくいきましたが、出産とかると先生が優しくて丁寧な方がいいですよねー

  • ひっ

    ひっ

    料金ありがとうございます☆私も里帰り出産の予定なのでそこまでこだわらなくてもいいのかなって考えたりするのですが、、悩みます😂まだ心拍まで確認出来なかったのですがエコー写真はくれませんでした💦

    • 6月25日
まあ

北島産婦人科で出産しました。
ネット予約もできるので、私は会計までトータルで1時間くらいでしたよ。
子連れでの検診はお腹が大きくなると大変です。キッズスペースなどはないですが、診察中は看護師さんが見てくれますよ。
私は近いという理由で選びましたが里帰り予定なんですよね…

先生は色々な方がいて、好みかなと思いますが、私はどの先生も大丈夫でした。看護師さんは厳しい方もいます。体重管理とか。

  • ひっ

    ひっ

    コメントありがとうございます☆私も距離だけで言うと北島産婦人科が近いです!子供が遊ぶおもちゃなどがあるだけでも助かるんですけどね💦北島産婦人科では無料でエコー動画などSDにとってくれるみたいなんですが、毎回撮れる時は3D?4D?で撮ってくれますか?あと、こちらも山口産婦人科と同じような料金ですか?妊婦健診も1回1000円くらいとられますか?
    質問ばかりで申し訳ないです💦

    • 6月25日
  • まあ

    まあ

    私は絵本とか子供が好きなもの持っていってました。
    毎回SDにとってくれますが、4Dはよく見える28〜30周くらいの時に言えば見せてくれます。これは記録はもらえません。
    料金はあまり覚えていませんが、補助券あるので、普段は安かったと思います。料金が高いと言う人は私の周りにはいないです。

    余談ですが、上の子連れて検診大変なので、私は一時保育も利用していましたよ。あとは産後はファミリーサポートも利用しました。
    もし利用されるなら面接、慣らしなどあるので早めがよいですよ〜。

    • 6月25日
メイ

北島産婦人科で出産しました。

ネット予約できるので、すごい便利だと思います。
先生も助産師も優しいです!

  • ひっ

    ひっ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね☆どちらがいいか迷ってきました💦次は7月入ってからなのでそれまでには決めないとです💦

    • 6月25日
ちゃん

山口病院で8月に出産予定でずっと通院してます。
キッズスペースもありますよ。

妊娠初期に救急外来からそのまま入院したことがあり、その際に見てもらった男性の先生にいつも見て頂いてます。親身になって診察してもらっています。
男性の先生に何名か見ていただきましたが、怖い方はいませんでした。
混むという方もいますが、朝一番の早い時間で診察予約取ると混んでいないです。

お友達が北島で出産予定ですが、院長先生がとても良い先生みたいですよ。
北島は無痛分娩もあるみたいですし、個室が多く出産費用が安くイメージがあります。

私は山口病院には歩いていけるので迷うことなく、山口にしました。