※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

9ヶ月の息子をワンオペで育てる苦労。イライラが募り、怒鳴ってしまうことに自己嫌悪。子育てに向いていないと悩む。支援が必要。

本当にイライラします。
もうすぐ9ヶ月の息子がいます。夫は仕事が忙しくワンオペです。周りのサポートはありません。親とは不仲、夫側はお母さんが亡くなっており女手ありません。退院したその日からずっと1人でやってきました。
途中、産後うつになり病院をすすめられたり一時保育やショートステイの利用もすすめられましたが結局何もしませんでした。
息子は手がかかるタイプだと思います。
赤ちゃんだから仕方ないのはわかっています。
でも、疲れてきて余裕がなくなり、グズグズが続いたりすると本当に泣き声を聞くだけでイライラして止まらなくなってしまい、怒鳴ってしまいます。
息子に向けてではないですが、物を投げたり、、
お尻拭きとかですが。
かろうじて手を出していない、というところだと思っています。
自分でも自分がこわいです。
息子はかわいい。でも腹たって仕方ない時があります。
外に向かって叫んだりしています。
まだ息子の記憶には残らないかもしれないけど、私がこのままだと息子の発達に支障が出るかもしれないと思ってしまうのが1番こわいです。
子育て向いてない。息子がかわいそう。
言われなくてもわかっています。
自分を抑えなければ。そう思っても数時間後には怒鳴っていたりするのです。
外出はしている方だと思いますし、ママ友もいます。
でもここまでの事は言えないのでここに書かせてもらいました。

コメント

deleted user

どうして病院に行ったり一時保育の利用をしないんですか?
ワンオペなら尚更他人の力も借りないと自分が追い詰められるだけだと思いますよ。

  • ちい

    ちい

    産後うつ専門の病院は子連れで行けるような所ではなかったのと、一時保育は利用しようと思いましたが完母で育てていたのでタイミングなどを考えるのもミルクをあげてみるのも、そんなことを考えるのもすべてが面倒でした。そういう精神状況でした。
    今はその時よりはましだと思います。
    来れる人に家に来てもらったり、支援センターに行ったりしています。それでも今こうなってるので困ってます

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なら夫に叫んだり怒鳴ったりしますね。。子育て向いてないということでしたら、そろそろ保育園に預けて働いてみてはどうですか?

    • 6月24日
  • ちい

    ちい

    夫に当たっても余計にイライラすると思うので。
    育休中ですので来月保育園申請です。

    • 6月24日
Aco

いつもお疲れ様です。
私も怒ったり物に当たったりします。
自分が疲れてる時、余裕のない時怒りやすいので、なるべく子供が寝てる時に寝る、家事は最低限、時間に追われない、旦那さんが休みの日に1時間でも一人の時間を作る、旦那さんと会話をするようにしてます。
少しずつ歩いたりお喋りも増えると、それはそれでイライラしますが可愛いと思う時も増えました!

  • ちい

    ちい

    ありがとうございます。。
    私の場合、息子は夜中は起きないので睡眠は取れている方だと思いますし、家事もそんなにしっかりやっているわけではないし、そう考えると本当にただただ向いていないんだなって実感します。
    歩いたりお喋りしたりすると、かわいいですよね。今ハイハイができるようになってかわいいと思えてたはずなんですが…
    早く意思の疎通がとりたいです。

    • 6月23日
  • Aco

    Aco

    ハイハイし出すといろんなもの触るし片付けたり大変ですよね。
    自我が出てくると要求がわかるので応えやすくはなりました。
    どんな時イライラしますか?

    • 6月24日
  • ちい

    ちい

    そうですか。。
    でっかい声で泣き叫んでいるときや、オムツ替えを泣き叫んで拒否されるとき、おっぱいをまともに飲まず泣くときなどです。

    • 6月24日
  • Aco

    Aco

    泣き声ずっと聞いてるとしんどいですよね。辛くなったらお子さんの見えないところでクッション叩いたり発散してみてください。
    他の方の返信も読ませていただきました。保育園行って自分の時間が出来たら少し落ち着くと良いですね!

    • 6月24日
  • ちい

    ちい

    男の子はやっぱり泣く声も大きいので、ずっと聞いてるのはしんどいです。
    クッション…ちょっと想像してクスッとできました☺️
    保育園決まると良いのですが。。
    優しいお言葉ありがとうございます✨

    • 6月24日
 さわさ

今、一時保育やショートステイが身近にあるのなら、積極的に利用した方が良いと思いますよ。

そして、大体のママさんが“ウチの子は手がかかるタイプ”と思っているものです。案ずるより産むが易しで、預けてみると、意外に何事も無かったりします。基本的に一時保育でもプロの保育士さんがいるわけですから、大抵の事は大丈夫なものですよ。

自分を抑えるのは良いことですが、その抑えが利かなくなったとき、影響を受けるのはベビちゃんなわけですから、自分のためというよりは、ベビちゃんのために、第三者に頼ってのガス抜きが必要だと思います。

  • ちい

    ちい

    そうですね。さすがにショートステイを利用する勇気はないので、一時保育を少しずつ使っていこうと思います。
    息子がかわいそうですものね。。
    ありがとうございます。

    • 6月23日