※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
子育て・グッズ

離乳食のつかみ食べで、子どもが大きい物を丸呑みしてしまいます。大きい物を一口で噛む練習をさせたいです。どうすればいいでしょうか?歯は下二本だけ生えています。

こんにちは😆
離乳食のつかみ食べについて、どなたかアドバイス頂きたいです❗️
最近、久しぶりに細長いバナナや人参をあげてみたんですが、一口分をかじらず握っては口の中にぜーんぶ入れて丸呑みしてしまいます。案の定のどに詰まり苦しそうなのにずっと丸呑みを繰り返します😭
以前もそんな感じだったので、つかみ食べは一口サイズにしたものをお皿に一個づつ置いてあげてました💦
おやつに小魚おせんべいあげてますが、それもかじらず小さく割ってあげちゃてました。
離乳食も基本丸呑みなんですが、せめて大きい物を一口で噛みとる事を学ばせたいです。
喉に詰まっても、大きめの物や細長めの物をあげ続けて学ばせた方がよいでしょうか?
歯は下二本だけ生えてます。

コメント

ままり

そのくらいのときは入るだけ口に詰め込んでました(笑)そのうちかじれるようになりますよ。わたしは特に制限しなかったです。オエってよくなってました(笑)

  • ちぴ

    ちぴ

    良かったです、いつかかじれるようになると信じ、オエっとを見守ろうと思います😩ありがとうございます💕

    • 6月23日
かや

私もまだその頃は一口サイズであげてましたねー!
よく詰まらせてほんとにヒヤヒヤで、今でもご飯中はずーっと娘を見ながら食べている感じです><

いつ頃から長いものを食べれるようになったとはっきりわかりませんが..ハイハインなどの溶けるタイプのおやつを少しずつ様子見しながら食べさせていたらいつのまにか一人で食べれるようになっていましたねー!
ハイハインができるようになり、私自身もかんでくれるとわかったのでパンをあげてみたり、料理でも少し大きめのものでもあげ始めました!
今でもたまに口に突っ込みむせますが、「苦しくなるからやめてね」と毎回話をして様子見ながら食べてます!

  • ちぴ

    ちぴ

    ありがとうございます😊💕
    一口サイズの方が安心ではあるんですよね💦よく詰まらせるのに学ばないとゆう😭
    うちのこはハイハインやおせんべいも一口で食べようとするんです!!笑
    でもハイハインで練習させてみようかなと思います😆喉に詰まっても唾液で溶けそうですし💦

    • 6月23日
リッ!

同じく、口の中パンパンです笑

だから口の中から出して小分けにしますが、それで覚えていくって言いますし見守ります。。笑

  • ちぴ

    ちぴ

    おなじ方いて少し安心です😆
    なかなか学ばないんですよね😭笑
    小分けか大きめか悩みどころではあります💦

    • 6月23日
  • リッ!

    リッ!

    たしかに、なかなか学ばないです(笑)
    小分けにするのすらめんどくさく結局そのまま渡してますが。。😂😅😅

    • 6月23日
  • ちぴ

    ちぴ

    喉に詰まっても気にしないんですかね😆私もそのまま渡してみます!

    • 6月24日