コメント
mm mm
お風呂上がりとかに飲ましたりしたら良いみたいですよ😊
あとは夏場の水分補給とかに(*^_^*)
れおな、のえるママ
母乳以外にも飲ませても大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ
-
えいちゃんママ
安心しました!
ありがとうございます😊🙏🏻- 3月19日
退会ユーザー
飲ませても大丈夫ですよ☺
ただ、甘いのでそれに慣れちゃうとお水とかお茶と飲まなくなるかもしれないです💦
-
えいちゃんママ
お水やお茶も普通に飲ませても大丈夫なんですか?
- 3月19日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ☺
母乳だけなら、それだけでも十分みたいです😊
うちの子は好きじゃなかったみたいで飲みませんてしたが...何時くらい- 3月19日
橘♡
うちは気にせず飲ませてましたよ
多分ママリのママさんはみなさんしっかりしてるので、こんなの飲ませたら糖分が多いから良くないよーとかご飯とかミルクとか嫌がって飲まなくなっちゃうよーって方が多いと思います
うちは飲ませても食欲変わらずでしたし、一応3ヶ月からOKってなってるわけですから、気にするかしないかだと思います
-
えいちゃんママ
ありがとうございます!
お風呂上がりとかに飲ませてみますね♪- 3月19日
みり
栄養士の方に飲ませないほうが良いと言われました。飲ませるなら麦茶とかほうじ茶のほうが良いそうです。
糖分が結構あるらしく、内臓器に負担がかかってしまうそうです。
-
えいちゃんママ
そーなんですか!!
お茶から試してみても
いいかもしれないですね😊
ありがとうございます🙏🏻- 3月19日
-
みり
私も飲ませてて必要無いですって怒られました、自分で飲んでみても甘いなぁって思ったので可哀想なことしたなぁって思いました。。。
お茶もカテキンが良く無いので、麦茶かほうじ茶が良いですよ。、- 3月19日
-
えいちゃんママ
丁寧にありがとうございます!
試してみます😊🙏🏻- 3月19日
はるる
書いてある月齢にそって
うちもあげてましたが、
その甘さになれてしまったのか
大きくなった今もジュース大好き
虫歯の心配もあるから、
小さいうちはお茶や白湯を
メインであげておけばよかった
って、少し後悔があります…。
-
えいちゃんママ
確かに甘さに慣れたら
水とかお茶飲まなくなりそうですね😭
お茶で一度試してみます😊🙏🏻- 3月19日
-
はるる
風邪をひいたときや熱があるとき
また、たくさん汗をかいた時など
夏に水分補給で少しあげるのも
いいですよね~(^o^)- 3月19日
退会ユーザー
飲ませてます!
お風呂あがりとかに飲ませてます。
でも、甘いので今はお茶にしてます(❁´ω`❁)
-
えいちゃんママ
コメントありがとうございます!
一度お茶とかで試してみます😊🙏🏻- 3月19日
いちごキッチン
私は飲ませてないです。
イオン系のものがたくさん入っているのでその物質を処理する腎臓に負担がかかるとのことで、風邪の時しかも病院の先生が許可した時ということを耳にしました。
小さい時から甘さを覚えてしまいますし、大人が飲むと意外と塩味が強いかな?と思ったので風邪をひいて先生に診てもらう時に一緒に聞いてます。
-
えいちゃんママ
丁寧にありがとうございます!!
私も一度先生に聞いてみます😊- 3月19日
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
お風呂上がりなどにあげていました♡
五ヶ月頃にはスプーンの練習で
スプーンであげたりもしてました(*´罒`*)
🥂🐰🌙
アクアライトは発熱時や脱水時のみのほうがいいですよ!
大人でいうOS-1みたいなものだと思うといいです(´∀`)
(ちなみに大人が発熱や脱水してない時にOS-1を飲むととっても塩辛くて飲めたもんじゃないですw)
アクアライトはたしか甘いので、これになれちゃうと離乳食の進みに影響が出ることもあります( ;∀;)
離乳食が始まるまでは母乳やミルクで十分ですよ(-∀-)
-
えいちゃんママ
丁寧にありがとうございます♪
まだミルク、母乳にしておきます😊- 3月19日
きょうこ0223
わたしも甘いのに慣れてほしくなくてあまりあげませんでしたが、あげるときは水やお湯で薄めてあげてましたよ!
-
えいちゃんママ
その方法もいいですね♪
試してみます😊- 3月19日
yuzu
私も気になって4ヶ月頃の予防接種の際に小児科の先生に聞いてみました(^^)
『全く必要無い』
でした(笑)
ジュース類は歩くようになってお散歩の時とかにあげようかなーと楽しみを延期しました♡
ミルク大好きなおちびなので、きっとジュース類を覚えたら…ますます…横に大きく…(笑)危険です(笑)
-
えいちゃんママ
そーなんですね♪
ぢゃ〜母乳とミルクで
今は十分かな?😊- 3月19日
ひーこ1011
保健センターで、果汁やイオン飲料などの甘いものの味を覚えると麦茶とか飲めなくなるから、麦茶などが飲めるようになるまでなるべく飲ませないでねって言われましたf^_^;
アクアライトは発熱時には良いですが、普段から飲ませると後でママが大変な思いをしますので、普段は控えた方が良いと思いますf^_^;
ママ友は夏場にアクアライトあげてたら、それしか飲まなくなった(; ̄ェ ̄)
糖尿病になったらどうしよう…困った…ていってましたf^_^;
-
えいちゃんママ
飲ませるのは控えましょうね!
- 3月19日
-
ひーこ1011
うちは麦茶いっぱい飲んでくれるので大丈夫です☆
熱が出た時にベビー用の経口補水液やベビーポカリ飲ませて、依存症になったらどうしよう…て心配してましたが、その後も依存症にはならなかったです(笑)- 3月19日
-
えいちゃんママ
麦茶で一度試してみます♪
- 3月19日
えいちゃんママ
安心しました!
ありがとうございます😊