※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめちゃん
子育て・グッズ

初めての飛行機で心配です。赤ちゃん連れの飛行機経験者、持ち物やアドバイスを教えてください。

今週、初めて飛行機に乗せます✈️✈️✨
数日後に生後8ヶ月になる女の子です🍒💕

初めての飛行機でいろいろ心配です😅💦

お子様を飛行機に乗せたことがある方…
飛行機に乗る時に、持っていた方がいいものとか…
こうした方がいいよ!…と
なにかアドバイスがあったら
なんでもいいので教えてください🙌🙌🙌
よろしくお願いします😂😂😂💦

コメント

Anp

耳抜きのために飲み物(飲めるなら)とかミルクとかあった方がいいですよ🤗❤️
あとは音のならないおもちゃとかあったら寝なかった時の暇つぶしになります🙌
おすすめは早めに保安検査場ぬけてなかのキッズコーナーで思う存分遊ばせて疲れさせることですが😂

  • あめちゃん

    あめちゃん

    アドバイスありがとうございます😭❤️❤️

    え!キッズコーナーあるんですか??😍🤩🤩🤩
    初めて聞きました!!
    ぜひ疲れさせたいですwww
    家族みんな無料で遊べるところですか??

    • 6月23日
  • Anp

    Anp

    大抵の空港にはありますよ!
    でもキッズコーナーと言ってもちょっとしたおもちゃとスペースって感じですが🤣

    • 6月23日
葉月ゆい

生後3ヶ月になってすぐ里帰りから帰るために乗りました!
よく耳抜きのために飲み物があったほうがいいと聞いてたんですがうちの子はいらなかったみたいで飛行機離陸しても泣きませんでした🙌
おしゃぶりとおもちゃも持っていきましたがおもちゃは使わなかったです😓
おしゃぶりは少しぐずったときに使ってました!
たまたま通路を挟んだ反対側に同じくらいかもしくはもう少し月齢のいった子がいましたがその子は泣いてました😭音のなるおもちゃで多少は気が紛れてたかなぁって感じでした!

  • あめちゃん

    あめちゃん

    アドバイスありがとうございます❤️❤️
    3ヶ月で飛行機デビュー✈️すごいですね!

    おもちゃしっかり持っていきます!

    • 6月23日
ごまだんご

娘が8ヶ月で乗りました🙂
かなり自我が出てきて、機内ではぐずぐずでした。
暑いので薄着にする
おもちゃやお菓子は多めに、取りやすいように荷物を整理しておく
と機内で楽です🙂
授乳は席がかなり狭い&密着するので、結構大変でした😂
耳抜きは、お茶など飲んでくれるなら、授乳よりもお茶とかのが楽かもです😂

  • あめちゃん

    あめちゃん

    アドバイスありがとうございます😊
    自我がすごいです今(笑)

    席、狭いんですね〜😭💦💦
    水筒もしっかり持っていこうと思います!

    • 6月23日