
コメント

COCORO
佐土原の イルカクラブ
支援センターです
先生も優しいし
オモチャも沢山あって 楽しいですよ♡
予約しないといけない日もあるので、ネットで確認されてから行ったが良いと思います♡
金曜はパン屋さん来られてて パン買って帰ったりしてました!
ご飯を持ち込んで食べたりは出来ません💦水分補給は出来ます。
午前と午後の時間が分かれてます。
午前は比較的人がいますがら午後は貸切?ってくらい少ない時もあります(笑)
心配事とか保育園も併設してるので保育園の先生が支援センターにいらっしゃるので 色々相談もできますよ!

ひい
東区のどのあたりですか?
やまなみこども園の支援センターは0歳児のベビータイムが月1あってますが、皆さん来られてて結構多いですよ😀
-
かびごん
教えてくださりありがとうございます🙂
健軍周辺です!- 6月23日
-
ひい
健軍だと少し距離がありますね💦
午後だと人が少なくて貸し切り状態のときや、1.2歳の子ばかりの時もあります😂
家だと退屈になるのでたまに支援センター行ってますが、行ってみると息抜きになりますよ!お近くの支援センターでもいいと思います😄- 6月23日
-
かびごん
そうなんですね🙂
近くにどんな支援センターがあるのか把握してないもので💧
近いうちに支援センター行ってみたいと思います✨- 6月23日
-
ひい
熊本市のホームページに支援センターがどこにあるか載ってますよ!
東区役所の子育て相談にこの間行ったんですが、身体測定と歯みがきの相談や離乳食の相談も出来てよかったです😄ご存知かも知れませんが毎週月曜日にあってます!
こそに熊本市の支援センター別の日程表やサークルなどのチラシがありましたよ✨- 6月23日
-
かびごん
毎週月曜のは知ってます🙋♀️
10ヶ月検診とかないので測りに行こうと思ってました😊日程表とかあるんですね( °_° )それは知らなかったです( ˊᵕˋ ;)💦明日行って確認してみますね🙂詳しくありがとうございました!- 6月23日
かびごん
教えてくださりありがとうございます🙂
パン屋さんも来るんですね( °_° )
ネットで詳しく見てみます♪