※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

昨日から発熱しています。息子の微熱で休んだ金曜、復帰後何度も休んでいる。自分が休むのが気まずい。現在38.4度。仕事に行かないと。

昨日から私が発熱してしまいました。
金曜、息子の微熱で休んでしまって…
4月から復帰していてこれまでも息子の体調不良により何度も休ませてもらっているのに…ただでさえいつも気まずいのにいざ自分となると余計に気まずすぎて…只今38.4…😭がんばって仕事行かないとですよねーーー

コメント

deleted user

わたしは自分が体調崩して休みにくいとき、娘に罪をなすりつけて休みました😭
独身時代は這ってでも行ってましたが今は育児もあるし無理するのよくないと思います!休んじゃいましょー😂
お大事にしてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり遅めの返信すみませんっっ😭、、扁桃炎で無理して行って結局、早退するという1番迷惑なパターンになってしまいました…潔く休んでしっかり治すのが1番ですね😭ありがとうございました💓

    • 7月6日
お姫様

明日朝の熱と体調で決めます
微熱、ちょいだるくらいなら行きます😊
治ると良いですね。お大事に😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更の返信すみません、、結局扁桃炎で、数日休んでしまいました。。。扁桃炎って普通の風邪と違ってかなりきついですね…
    ありがとうございました😭

    • 7月6日
みさ

自分のことでお休みしにくいですよね!
38.4度なら行きます😭
以前なら、どうせ有給もたくさんあるので休んでましたが、今は違うので…
行ってみて無理そうなら早退という手もあるので、とりあえず行きます💦
でも、人によってボーダーラインは違うと思うので、無理はなさらないでくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今更の返信すみませんっ😭えーっすごい、、なーこさん、尊敬します…!!
    私は結局何日か休んでしまいました…有休減っちゃいました😭、、、こうして減っていくんですね😭なるべく頑張らなきゃです😭。。

    • 7月6日
m.t

私も4月に仕事復帰して、子供の体調不良で何度かお休み頂いたので、自分の熱では休めませんでした💦
もう熱なんて計らないで気が付かった事にしとけ!と思って😅
でも周りにうつしちゃう事もありますし、明日の体調と相談して…ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント遅くなりすみません😭結局扁桃炎で辛すぎて、耐えられませんでした…みなさん我慢してる方思いのほか多くて驚きです😭自分甘いのかも、、と感じました〜😣

    • 7月13日
deleted user

大変ですね😣
どうしても移されてしまいますからね。
気まづい気持ちも察します…何回もあるのは仕方ないですが、行きにくいとか考えてしまいますよね。

だけど小さいお子さんいての採用でしたら矛盾してる気はしちゃいます…(~_~;)

周りの理解が一番大事ですし…

でも周りに移したらいけないので無理をしないでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません😭
    職場の方は本当に良い方ばかりで大丈夫だと言っては下さるんですがやっぱり気まずいですよね、、😣結局お休みもらってしまいました😭💦

    • 7月13日