※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
步夢ママ
子育て・グッズ

朝の離乳食の持ち運びや外食時の対応について相談です。冷凍食品やベビーフードを持参するか、温めを頼むか、飲食店で食べさせても良いか悩んでいます。他の方はどうしているか教えてほしいです。

離乳食についてです!
朝から出かける時、離乳食どうしてますか?
今、2回食です。
待ち合わせが11時で家出るのは10時半、昼ごはんは12時くらいとして…

作ったものをタッパーに入れて持っていきますか?
作ったものは冷凍したものじゃないと危ないですよね?
温めを頼むのですか?
それともベビーフードにしますか?

どこの飲食店でも離乳食を食べさせてもいいのでしょうか?
定員さんに聞いた方がいいですかね?

食べさせないという手もありますが、
母乳不足なのでできるだけ離乳食でお腹を満たしてほしいと思うのでみなさんはどうしているのか教えてください(;´д`)
質問多くてすみません!

コメント

ロフティ☆

そんな2時間〜3時間で腐るようなものを持っていくんですか?
火を通したものならその程度の時間では腐らないと思います。
普通にタッパーに常温で持って行ってましたよ。
夏は保冷剤を入れてました。授乳室に大抵レンジがあるので、そこで温めてました。
飲食店では一応一言断ってからあげてましたよ。

  • 步夢ママ

    步夢ママ

    ネットで菌が繁殖しやすいと書いてあったので(;´д`)
    作ったものを持っていこうと思います!

    • 3月19日
にんじん69

私は先日出かけた時は瓶詰ベビーフードをあげました。
急きょの外出だったのでスプーンだけ持参して、ドラッグストアで調達してお店に持ち込みましたよ(^^)
店をしてる妹は、赤ちゃんは店で食べられる物がないから、ベビーフード持ち込んでも何とも思わない。だそうです(^^)

  • 步夢ママ

    步夢ママ

    なるほど、確かに離乳食置いてるところはあんまりないですよね(・・;)
    定員さんに一言伝えて持ち込もうと思います!

    • 3月19日
あんたろう(♡˙³˙)

保温性の高いランチジャーっていう手もありますが、
それくらいの時間だったら、
私はホッカイロとタオルでぐるぐる巻きにして出掛けてます(^^)

電子レンジが必要なら
飲食店も、ファミレスとかだと頼みにくいですね(._.)
スーパーとかで店員さんにお願いして、お弁当用の電子レンジ借りたりですかねΣ(ノд<)
これは迷惑でしょうね(._.)笑

  • あんたろう(♡˙³˙)

    あんたろう(♡˙³˙)

    あんまり温かいまま持ち歩くのは菌が繁殖しやすいですけどねΣ(ノд<)

    • 3月19日
  • 步夢ママ

    步夢ママ

    なるほど、カイロはいいですね!
    そーですよね、なかなか温めてなんて言えないです。
    できるだけレンジを使わずに食べさせられる方法がいいですね!(^^;)
    やはり菌は気になりますねー

    • 3月19日
ももた

私は色々不安だったので 出先ではベビーフードを持って行ってます。
温めなくても食べれますし、腐る心配はないので。

飲食店では不安な時は お店に入る前に店員さんに確認してます(^ ^)
聞いとくと自分的に気持ちが楽で。

あとは広めの授乳室ならベンチや
離乳食用の椅子が置いてあるところもあったので、
子どもだけ先に食べさせて その後 子どもが昼寝したタイミングでお店入ったりする事もあります。

  • 步夢ママ

    步夢ママ

    やっぱりベビーフードが安心なんですよね(^^;)
    そーですよね、あげていいのかな?って気になってしまいますしね。

    なるほどー、その方法もいいですね!
    授乳室ならレンジ置いてるところもありますからね!
    離乳食用の椅子がある所もあるんですね!

    • 3月19日
  • ももた

    ももた


    土地柄にもよると思いますが、私の経験ではデパートの授乳室は広くて色々整ってる所が多いです^^

    飲食店は今のところ断られた事はないんですけど、私が心配性なので気にしながらあげるのは気が引けて聞いてからにしてます。

    子どもが うまいこと寝てくれたら
    その方が ゆっくり食べれるのと
    授乳室ならゴミも捨てて帰れるのでちょっと時間は取りますが 何かと便利です!!

    • 3月19日
かずりゅう

冷凍のままタッパに持っていきます!!!
授乳室があるところはそこでチンして自分たちもランチにお店に入る時にはお店の人に頼んじゃいます!!!
嫌な顔しないで温めてくれます(*´∀`*)
コンビニだったら温めてもらうだけに入るのは失礼だと思いますがなにか買ったついでに頼めばいいかなって思っちゃいます(^ω^;)

  • 步夢ママ

    步夢ママ

    ええ!温めてくれるんですね!
    確かにコンビニで出来たらいいなーと思うんですけどなかなか言いにくいですね(^^;)

    • 3月19日
♡ゆうなちゃんママ♡

私は朝から出かける時は行き先にもよりますが11時に一回目をあげてるのをその日だけ朝の8時の授乳の時にずらしてもってきます( ¨̮ )そのかわり絶対食べても大丈夫なもので
新しい食材はあげずです★

  • 步夢ママ

    步夢ママ

    なるほど、時間をずらすのもいいですね!
    そーですね、でかけてる時になにか起きたら大変ですよね(^^;)

    • 3月19日
  • ♡ゆうなちゃんママ♡

    ♡ゆうなちゃんママ♡


    アレルギーとか起きちゃったら嫌ですもんね( ˃ ⌑ ˂ഃ )私は荷物多いの嫌だから朝にあげちゃいます★★

    • 3月20日