
母乳の出が良いためか、新生児がよく寝ているので心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
こんばんは!
3/12に男の子を出産し子育てスタートしたばかりの新米ママです!
母乳の出が良いのでほとんどミルクは使わず授乳しています!
そこで質問なんですけど、
新生児は大変とよく聞きますが、うちの子はよく寝てくれて1日のほとんど寝ています。
特に具合悪い様子はなくお腹が空けば起きますが授乳の時間間隔が広いです。
あまり泣くのも心配ですが、
大人しく寝ているのもそれはそれで心配になっちゃいます😭
うんちおしっこもちゃんと出ているし起きれば目を開いてキョロキョロしたりして普通です!
私も睡眠不足知らずで助かりますが少し心配で、、、
母乳の出が良いとよく寝たりすることもありますか??
同じような方、わかる方コメントくれたら嬉しいです!
- aya♡(6歳, 9歳)

りっちゃん
新生児は三時間ごとに授乳しないといけないって言われましたが大丈夫ですか?
コメント