
コメント

ゆぽ
朝ごはん 8時頃
昼ごはん 12時
夜ごはん 19時
寝かしつけはしてません。
勝手に寝ていきます!

ぽんた
朝 8:00
昼 12:00
おやつ 15:00
夜 18:00
です!
お風呂からあがったら麦茶飲んで、歯磨きしてから寝室へ行き添い寝で寝てくれます(*´ω`*)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
ちょうど同じくらいで安心しました!
おやつないともたないですよね😫!
おやつは何をどれくらいあげてますか??
寝る前のミルク辞めたいんですが、どんな感じで辞めましたか?😭- 6月23日
-
ぽんた
さつまいも+りんご、じゃがいも+野菜40gかハイハインなら1袋、7ヶ月からのアンパンマンビスケットなら半分あげてます*
ミルクがなくなったので次の日からやめようとすっぱりなくして麦茶をあげてみましたが、何事もなくいつも通りに寝て起きることもなかったです!笑- 6月23日
-
はじめてのママリ
さつまいもってどうやってあげてますか??🤔
前はつぶしてあげてましたが、もう手でもって食べたいみたいで🙄
ハイハインはよく買います!
あとは、アンパンマンの白いおせんべいです(笑)
ビスケットとかまだあげてないですが、アンパンマンの見てみます😊
ミルク来月の頭にはなくなる予定なので、すんなりいくといいですが😭(笑)
お風呂あがりにミルク→寝るって感じだったんですが
それを麦茶に変えたりで
いつも通りいけましたか?😂✨- 6月23日
-
ぽんた
さつまいもはおやきにしてあげてましたが、最近はりんごと混ぜて自分でスプーンで食べてます!
持ちたがってるならさつまいもに少し牛乳ときなこ、片栗粉を入れておやきを作ってあげると喜びますよ(ㆁωㆁ*)
アンパンマンの白いおせんべいも食べます!笑
あれは大きいので1枚だけにしてます*
娘もお風呂上がりミルク飲んで就寝でしたが、麦茶でもいつも通りでした🐣
ただ、寝る前はリビングにいる人にバイバイしてタッチしてから、誰もいないときはおもちゃにバイバイしてから「ねんねの部屋行くよー」と声掛けてます!
寝室では、「また明日もいっぱい遊ぼうねー」と頭なでなでしてから寝ています*
毎日同じことを続けることでそれが入眠の儀式になるので、何かそういうことがあればスムーズに卒乳できるかと思います(*´ω`*)- 6月23日
-
はじめてのママリ
毎回蒸したりレンチンしたりしてますか??😣
なるほど!
ありがとうございます😌
やってみます!
他の野菜みたいに
形あるまま冷凍できないですよね??😭
最近はブロッコリーとかにんじんは掴んで食べてくれてます(笑)
娘は2枚とも食べちゃいます🤣(笑)
教えてくださってありがとうございます😊
麦茶は飲めるだけですよね??
ミルク200とか飲みますが
麦茶はそんなに飲まないですよね??
あと、歯磨きはそのタイミングでしてますか?😫
ミルクなくなったら
麦茶でやってみます!
すんなり寝てくれるといいのですが…………。- 6月23日
-
ぽんた
めんどくさがりなので炊飯器で蒸して40gずつ小分けで冷凍しています!
さつまいも適当に切って、水100cc入れて玄米モードでスイッチ入れるとおいしく蒸せます♡
おやきも冷凍可能なので、まとめて作って冷凍してました!
掴み食べできるようになるとすごく成長感じますよね(*´ェ`*)
麦茶はストローマグに100入れて飲むだけあげてます!
20〜多くても50も飲んでないと思います(゜゜)
歯磨きは麦茶飲んだ後にしていますよ*
スムーズにいくといいですね(*´ω`*)- 6月23日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️✨
前に炊飯器でさつまいも
蒸したことあるんですが😭
出来たらボロボロになってました😭
つぶしてますか??
最近やっと、手掴みしてくれるようになって嬉しく思ってます😢💓
が、大変ですね🤣(笑)
おやき作ったことあるんですが、どうも硬さが上手くいかず💦あと、解凍するとベチャベチャになります😭
そうですよね!
ミルクなら一気飲みするのに
麦茶だとあまり飲まないですよね(笑)
ありがとうございます!
歯磨きもお風呂→麦茶→麦茶でしてみます!
ありがとうございます🙇♀️❣️- 6月23日

まほ
離乳食をあげる時は大人のご飯と同じ時間にあげるようにしてたので、
ミルクや授乳をしなかっただけでした。
時間は朝→8時くらい
昼→12時過ぎくらい
夜→6時くらい
その間におやつあげてました😚
寝るのは8時ごろで
抱っこする日もあればなにもせずにゴロンって寝る時もありました☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
特に寝る前に辞めたからといって何か変えた事はなかったですか?😊
寝る時間も同じくらいですが
今は寝る前にミルクあげてて😭辞めるの大変でしたか??- 6月23日
-
まほ
私は最後は完母だったんですが、11ヶ月ごろに歯が生えておっぱい噛まれて痛くて、ほぼ強制断乳。
しかもおっぱい欲はほとんどなかったみたいで、くれれば飲みますけど~程度だったので自然に飲まなくなりました😅
ただ、体重が急に減ってしまい栄養補給のつもりでフォロミを朝ごはんのあとだけあげたりしてました☺️- 6月23日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
私は混合で、朝離乳食の後に1回授乳して後は寝る前にミルク飲んでるのでとりあえず
寝る前のミルクを虫歯も気になるので辞めたいんです😭!
朝離乳食後の授乳は
なんとなくしてるけど
そちらも辞めなくてはいけないですが😂
ありがとうございます✨
自然に辞められるのがいいですけどね❣️- 6月23日

まま
朝 7:00
昼12:00
15:00頃おやつ
夜17:30(旦那が休みの日は18:30頃)
です☺️
19:00頃までにお風呂に入って
(旦那が休みの日は19:30頃)
19:30~20:00頃添い寝にて就寝します👶
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
一緒くらいです!
今まさにおやつタイムです😚
寝る前のミルクや授乳辞めても夜にお腹空かないもんですかね??🙄
朝まで何も食べないですが
12時間以上空きますよね!
普通ですかね?🤣- 6月23日

ぽんた
炊飯器にもよるんですかね(・・;)
冷凍するときは潰さずにブロックで、食べるときに少し潰してあげてます*
あらゆるところがべったべたになりますよね(¯―¯٥)
手掴み食べできるようになったら早めにスプーンに移行すると、ご飯などべたべたにならずに済みますよ(ㆁωㆁ*)
画像の分量で牛乳は少し少なめで作ってましたが失敗知らずでしたよ!
-
ぽんた
すみません…
間違えて下に返信してしまいました(・・;)- 6月23日
-
はじめてのママリ
また、チャレンジしてみます💪!
ボロボロになったので次からはアルミホイルに包んで
炊くようにしてました!(>_<)
教えてもらった分量で
炊いてみます!!
ほんと、すごいですね😂
なかなか手掴みしてくれず
してくれないのなら無理にさせなくてもいいと
保育士さんとか栄養士さんに言われて開き直ってましたが
してくれるようになり安心で嬉しいですが、大変さはありますね🤣
スプーンを持たせて食べさせるんですか??🤔
これまた、分量までありがとうございます😳
私自身さつまいもが好きなので自分が食べたいです😌(笑)
牛乳は大さじ3くらいですか??😊
全部混ぜて普通にフライパンで焼くだけですかね?😫
レンチン解凍もベチャベチャにならなかったですか?- 6月23日
-
はじめてのママリ
いえいえ🙇♀️
ご丁寧にありがとうございます!- 6月23日
-
ぽんた
9ヶ月で手掴み食べができるようになったので10ヶ月からスプーンに一口のせてあげて、それを娘が自分で口に運んで食べています!
最初こそ上手く口に入らずこぼしてましたが、すぐに自分で食べられるようになりました*
自分ですくって食べられるようになるのはまだまだ先ですが、その前段階として自分で口に運べるようになっておくとのちのち楽だと思います(*´ω`*)
そしてご飯など手で触らないので掃除も楽です!
私も余ったらよく食べてましたがおいしいですよ(*´Д`)笑
芋によってべちゃべちゃなものもあるので、大さじ2から様子見た方がいいです!
全部混ぜてキッチンペーパーで薄く油しいて焼くだけですよ*
ベチャベチャになることはありませんでした(ㆁωㆁ*)- 6月24日
-
はじめてのママリ
ありがとうございました!
- 9月4日
はじめてのママリ
ありがとうございます😌
寝る前のミルクなくなるので
少し夜ご飯遅めにした方がいいのかな?と思ってました!
19時は、少し遅くしましたか?
ゆぽ
17時30分だったのを遅くしました!
ちなみに21時就寝です☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
今は17時30分くらいなんですが寝る前にミルク飲んでたのをなくすとお腹空いちゃうかな??と思ってました😂(笑)
ありがとうございます✨
ゆぽ
わたしもお腹空くかな?と思って、夜ご飯遅くしました☺️お昼と夜ご飯の間空いちゃうのでお菓子あげたりしてます!
はじめてのママリ
そうですよね😂
ちなみに寝る前の授乳またはミルク辞めるの大変でしたか??💦
おやつは何をどれくらいあげてますか??😭
ゆぽ
最初は夜中起きられても嫌だしと思って、10ヶ月頃から寝る前1回になってたんですけどなかなかやめられなくて、でも1歳前くらいに飲まないまま寝落ちしちゃって朝まで起きなかったのでもしかしたら卒業できるか!?と思ってやめてみたらすんなり卒業できました!
せんべいだったりボーロだったり、私が食べてるアイスとかお菓子も欲しがったらあげちゃったりなんでも食べさせちゃってます😂(笑)