
久々に大きな喧嘩をしました…。割りとすぐに機嫌が悪くなる旦那。なので…
久々に大きな喧嘩をしました…。
割りとすぐに機嫌が悪くなる旦那。
なので、いつも怒らせないように言葉を選んで話をしてます。
昨日も些細なことで怒りだし、ぶつぶつと文句、ため息、文句…
ずーっと言ってるので、さすがに私もカチンときて言い返してしまいました。
なんですぐ怒るの?💢こっちはいつも怒らせないように気を使って話してるんだけど!?💢
…言ってしまった。
旦那は、嫁にそんな風に思われてたんだ、あーそう、ショックだわ、ありえないわ。と。
よくそんな事言えるな、お前の本心がよく分かったよ、と。
じゃあ私は何も言わず我慢してれば良かったのねと言っても、はいはい、俺が悪いんでしょと。
全く話にならず、そのまま寝てしまいました。
お互い悪いところはあると思うのですが、もうどうしたらいいのやら…。
きちんと話して仲直りもしたいです。
同じような方いらっしゃいますか?
どのように教育?対応されてますか?解決策あれば教えてください…。
- へびいちご🍓(9歳)
コメント

まるこ♪
仲直りですか…
私なら付け上がるだけの様な気がするんでしばらく無視します。
それで相手の出方を見ます。
一生相手の顔色を伺いながら生活するなんて
いつか爆発してしまうかと。
夫婦ならとことんぶつかっても良いと思います。

*hayu*
むかー!!!ですね!
イライラしてそうな時はほっときます。
私に対してブツブツ言うならちゃんと話し合うかな。
言葉を選んで一緒にいたりするなんて苦痛です!
旦那さんにははいはい、じゃなくて、反省してほしいですね…
私だったらほっといて、向こうが擦り寄ってきたタイミングで話し合うと思います。
-
へびいちご🍓
普段はほっといてるんですが、爆発しちゃいました(*_*)
どこが悪いか分かる?って聞いたら、全然分からないって言われました(>_<)
やはり皆さんほっとくんですね!
様子をみてみようかと思います!
ありがとうございます!- 3月19日

ゆぅmama
些細な事をずっと我慢していると、爆発するのは当たり前ですょ。
私も最初は我慢してましたが、過呼吸になっちゃいました>_<
今は子供を早く寝せて夫婦二人で話す時間を大事にしています。
旦那も前は、すぐ俺が悪いんでしょって言ってました( ̄◇ ̄;)
早く仲直りできるといいですね(*^^*)
-
へびいちご🍓
同じような事があったんですね(>_<)
過呼吸は辛いですね( ;∀;)
話す時間大事ですよね!
様子を見つつ、仲直り出来るように誘導?笑 してみます!
ありがとうございます!- 3月19日

退会ユーザー
私も元カレがそんな感じでした~😭
ちゃんと話をしようとしてもどうせ俺が悪いんでしょ?で終わられるとイラッとしますよね。何も解決にはならないし…😒💢💢
私はそういう時、自分も感情的になってるし何を言っても逆効果になっていたので、手紙(書き置き)を書いてました。
こういう部分は直して欲しい。
こういう事を言われると、こういう気持ちになるから言わないで欲しい。(極めて冷静にかいてました)
自分にも非があると思ってらっしゃるなら、こういう部分は直します。
あと、ごめんねって気持ちと仲直りしたいですって気持ちを書いてました!
それで向こうも身の振り方を考えてくれたような気がします(結局、別の理由が原因で別れちゃいましたけど。笑)
旦那さんも時間が立てば冷静な判断をしてくれると思いますよー‼時間おいても直らなかったらちょっと性格に難ありかなって思います(´・д・`)
仲直りできるといいですねー!頑張ってください‼(^-^)
-
へびいちご🍓
ほんと、イライラですよねー!
なるほど、手紙ですか(*^^*)
それは思い付きもしませんでした!
いっそのこと手紙書いて実家に帰ろうかな…(笑)
子供の面倒はよく見てくれて、普段は優しいんですが、短気すぎて…(^_^;)
ありがとうございます!- 3月19日

うる☆
うちもです。。わりとすぐ機嫌が悪くなり、喧嘩もよくします。
言葉を選んで話すようにしてるのですが、すぐ答えないとそれはそれで機嫌がわるくなります…
ため息つかれたり、文句を言われたら凄い嫌な気持ちになりますよね…でもそこはちょっと堪えて、まずは、自分が悪い所があったことを謝り、改善する旨を伝えて、その上で旦那に対して思ってることを伝えるようにしてます。
謝ることで旦那も少し落ち着いて話し合ってくれるので、うちはいつもそれで仲直りしてます。
あまり参考になること言えずすいません>_<
-
へびいちご🍓
同じですね(>_<)
うる☆さんは大人な対応ですばらしいですね!
何より冷静にするのが大事なんですかね(´゚ω゚`)
参考にさせて頂きます!頑張ってみます!
ありがとうございます!- 3月19日

たいたいままちゃん
うちもすぐ機嫌悪くなります。
最初は我慢していましたが、子どもを産んでからは私もなぜか強くなり言い返すようになりました。
しかも今までのことを全部爆発させて。
うちの旦那はテメェは黙って俺の言うこと聞いてりゃいーんだよ!とか言いますが、そんなのはいい夫婦関係じゃないと思っています。
私はもう歩み寄れなくなってしまいました、同じ部屋になるべくいないとか、そういう行動をしてしまいます。
お互い尊重できて思いやりがあればきっと仲直りできますよ!
頑張って下さい☆
-
へびいちご🍓
同じなんですね(>_<)
私も子供産んでからです、言い返すようになったのは…(^_^;)
歩み寄れないのは残念ですが、我慢することもないですからね!
お互い尊重できるよう頑張ります!
ありがとうございます(*´ω`*)- 3月20日
へびいちご🍓
やっぱりそうですかね(*_*)
謝る気は今のところないのですが、ずっとこのままなのもなぁと…
とりあえず、相手の出方を見てみます(>_<)
ありがとうございます!