![きよめぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こゆきんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆきんぐ
きよめぐさん、こんにちは。私も全く同じ経験で今30週目です。私の場合は胸の張りとか、オリモノとか変化はなく…。ただ基礎体温を毎日見て高温期が16日続いた所で待ちきれず検査薬使ったら陽性反応が出て、そのあと病院行ったら着床してます。って言われました。
![KANA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KANA
私はまだ出産してませんが、、
移植から判定日まで超初期症状は特になにもなかったです(´ー`)
ですが判定日前にOHSSになって妊娠発覚です
前回(流産してしまいましたが)もOHSSになって妊娠がわかったので妊娠検査薬いらずですヾ(o´∀`o)ノ笑
-
きよめぐ
お返事ありがとうございます!
OHSSに⁉︎流産まで経験されたのですね
お辛かったですよね´д` ;
でも妊娠検査薬いらず(笑)ととても明るく前向きなお答えにホッとしました。
妊娠超初期って気にしだすとキリないですね(・_・;何もない方もいらっしゃる事にあまり気にせず過ごしたいとても思います- 3月19日
![よここ514](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よここ514
私は一度流産、8回目で妊娠しました。
8回目はもう期待してなくて妊娠できたらラッキー的な感じであまり気にせず過ごしてましたよ。
ただお腹を冷やさないようにと、お灸、風呂はつかる、パイナップルの缶詰を食べるというのはしてました笑
-
きよめぐ
お返事ありがとうございます!
パイナップルですか⁉︎
大好物です!
それならすぐに実行できそうです(≧∇≦)
明日早速パイナップルを買ってこようと思います- 3月19日
![プルメリアン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プルメリアン
私も同じで、今11週です。
判定日まですごく長く感じますよね💦
私は体温は低温期並で全然上がらず、オリモノ、ムネの張りもなく、前回、化学流産の際にあった下腹部のチクチクもなく、まったく期待出来ずに、真っ白な検査薬を見てからだと判定日に病院に行けないとフライングはしないで行ったら、💉hcgが出ていて、妊娠出来ていて今に至ります✨
初期症状は本当に人それぞれだと思うので、うまく行くことだけ考えて穏やかに過ごせますよーに✨
-
きよめぐ
お返事ありがとうございます!
ちょっとした事で
コレはもしや?とか振り回されてます(・_・;
年齢が年齢(40代)だけに焦りもあり身体の変化がないと不安になりました
そんな事も自然とストレスになってるかもしれませんね
寒暖の差がまだまだ激しいみたいなので気をつけて妊婦生活を送ってくださいね(^-^)/- 3月19日
![ドナルド☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドナルド☆
私は3回目の顕微授精で妊娠しました!
超初期は、着床痛?みたいなのがありました。
判定前には嗜好が変わりました!
自分でやってたことは、腹巻、体を温める(温めすぎない程度に)、生のパイナップルを毎日食べてました。あとは葉酸サプリ。
-
きよめぐ
お返事ありがとうございます!
おお!ドナルド☆さんもパイナップルですか!
コレはますます食べなきゃいけない食材ですね
あと葉酸!サプリ探してみます
着床痛…チクチクする感じかしら?
時々針で刺したみたいなチクッとした感じがあるんですが
それが着床痛なのかしら- 3月20日
-
ドナルド☆
パイナップルは着床を促す?という話を聞いた事があったので…。
葉酸サプリは妊娠してからも必要な栄養なので、飲み続けられますよ!
着床痛は子宮がチクチク痛みました!
私は5日目胚盤胞で移植しましたが、3日後くらいに痛みましたよ!- 3月20日
-
きよめぐ
早速パイナップル買ってきました(≧∇≦)
昨晩、生理痛みたいにキューっと一瞬痛くなってお腹さすってたら寝落ち(笑)
判定まで一喜一憂してしまう…わかるまでにグッタリしちゃいそうです- 3月21日
![eriiiiiy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eriiiiiy
まだ出産までは至っていませんが、
顕微授精二回目で妊娠しました(^^)
私の場合は判定日前から胸の張りと足の付け根の痛みがありました!普段から生理が近づくと顔にニキビができるのですが、その症状が出ませんでした(^^)判定日の4日前にフライングしたらうっすら出ました(^^)
妊娠してますように(^^)
-
きよめぐ
お返事ありがとうございます!
そしておめでとうございます‼︎
なんか嬉しい報告が聞けてコチラもハッピーな気持ちになります(^_^)☆
胸の張りと付け根痛があったのですね
私は胸の張りは月によってあったりなかったりとあてにならず
妊娠前から結構皆様が胸が痛かったとか仰られてるので未だウンともスンとも柔々おっぱいなので不安になっています(ー ー;)- 3月21日
きよめぐ
お返事ありがとうございます!
そしておめでとうございます!
なるほどぉ身体的には変化なかったのですね
普段から胸が張ったり張らなかったりバラバラでわからなくて…
では私も基礎体温をつけているので睨めっこしてみます