
コメント

メメ
起きてる理由は様々ですが、授乳はされてますか?
もし、授乳していて離乳食沢山食べれているなら夜間断乳すると寝るかもしれないです🤔
季節的に気温などでも起きやすいですし、そもそも8ヶ月くらいって起きる子多いんですよね💦

あんぱんまん
うちの子も頻繁に起きます😅💦
-
ウェイウェイ
そうなんですか、寝不足でつらいですよね
- 6月23日
メメ
起きてる理由は様々ですが、授乳はされてますか?
もし、授乳していて離乳食沢山食べれているなら夜間断乳すると寝るかもしれないです🤔
季節的に気温などでも起きやすいですし、そもそも8ヶ月くらいって起きる子多いんですよね💦
あんぱんまん
うちの子も頻繁に起きます😅💦
ウェイウェイ
そうなんですか、寝不足でつらいですよね
「赤ちゃん」に関する質問
夫の両親から夜ご飯を食べに焼肉屋さんに行こうと誘われました。でも生後7か月の赤ちゃんを連れて焼肉屋さんに行くのは煙や油はねが気になるので行きたくないです。夫は気にしすぎだって言ってきます。皆さんはいつ頃か…
赤ちゃんにも少食とかあるんでしょうか? 明日で3ヶ月になる息子が全然ミルクも母乳も飲んでくれません…。とにかく眠たい!っていう感じのときしか泣きませんし、お腹空いてるのかどうかもわかりません。 完母で育ててる…
赤ちゃんの体が白い斑点のように模様ができる原因は何でしょうか? どなたかの投稿でも 過去に見たんですが忘れてしまいました… 寒いとか暑いとか締め付けとかなにかだったような気がするんですが
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ウェイウェイ
夜は授乳していないです。8か月って起きる子が多いなんですね。早くまとまって寝てくれないかなぁ…
メメ
お昼の刺激を脳で整理していたり、とにかく色んなことで良く起きるそうですよ
うちも良く起きていて、添い乳でそのままにして良く寝かせました笑
そんな子供も1歳過ぎには纏まって寝るようになり、2歳前には朝まで起きなくなったので後少しの辛抱かも…