
コメント

りんご
産後3ヶ月くらいまではとにかく頻回授乳なので常にお腹空いてました😅💦常にお菓子やアイス食べてたような、、
母乳あげてたら食べても減るよと言われてましたが、最初の1ヶ月過ぎたらあまり減らず、、
7ヶ月くらいでハイハイし始めて、目が離せなくなり。食欲も落ちてかなり減りました!

ママリ
妊娠前46㌔、臨月で60㌔、産後54㌔…産後想像より体重が減ってなかった上に食欲も減らなかったのでダイエットしなきゃと焦りましたが、そこから食べても食べてもどんどん体重が減っていき母乳育児してるだけで産後4ヶ月後には42㌔になりました💦
そこから増減しながらそんなに変わらずです😅
-
ゆーちゃん。
赤ちゃんの大きさと同じで
産後の痩せ方もそれぞれ
なんですかね😅
私も明日退院なのでこれから
ゆっくり頑張ろうと思います!- 6月23日

y
産後ダイエットはとくにせず、、
私もゆーちゃん。さんと同じで
出産後思ったより減らないし
入院中にご飯が美味しくて2kgくらい増えました😂😂
1歳3ヶ月まで完母でしたが
トータル16kgくらい痩せてガリガリになりました!
育児と授乳のおかげかなと思います☺️
リンパマッサージはたまに行ってましたが
骨盤矯正とかはいかなかなったです!
産後半年くらいから体重落ち始めましたよ!
-
ゆーちゃん。
今本当にご飯、お菓子が
なかなか止まらなくて💦
入院中に増えても退院してから
減ることを期待しますww- 6月23日
ゆーちゃん。
産んで2日間はほとんど
食欲なかったのにいきなり
アイスとかお菓子が食べたくて
たまらなくてご飯も結構
食べるようになったので
やばいかな?って思って…😫
母乳あげてるので減るかな?
ってちょっと期待してましたが
焦らないようにします💦💦