※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

出産後、羊水を飲んだ赤ちゃんが吐き戻しや寝苦しい症状を示すことがあります。助産師の指示に従いつつ、様子を見てください。

昨夜、元気な女の子を出産しました!
母子同室で部屋にいますが、
産まれるときに羊水を少し飲んだものを
本日二度ほど吐き戻しました。
まだ羊水が残っているのか、
寝ているときに喉のあたりをグルグル?コキュコキュ?
言わせたりして寝苦しそうです、、、。
助産師さんは、大丈夫大丈夫ってかんじで言っておられますが
上の子の時は羊水を飲まなかったし、
出していなかった音なので少し心配です。

産まれる時羊水を飲んでしまったお子様は
こんな感じでしたか?

コメント

もこもこ

産まれる時に羊水を飲むというか、産まれる前は胃の中も肺の中も全部用水で満たされていて、産道を通ってくる時に圧迫されて吐き出すそうですよ。
吐ききれなかった分は自然と体が吸収するそうなので、心配ないと思います。最近読んだ『胎児のはなし』という本で産婦人科の先生が話されてました!

  • 新米ママ

    新米ママ

    そうなんですね!!!いいこと聞きました!安心!!

    • 6月22日