
コメント

みぃー
こっちは一歩も外に出れんのにー
って考えると腹がたちますよね。
でも、男性ってなかなか親になる実感がわかないんですよね。
最後の自由な時間と思って多めに見てあげてください。
里帰りが終わったら、遊んじゃだめだよと釘を指しておきましょう。
里帰りが終わったあとに自由にしていたら許さないですが!!

退会ユーザー
わたしは、旦那さんがどこか遊びに行ったり、やりたいことやるのを嫌な顔しないでいいよ、行ってきなって言ってます。
自分が出かけたくなった時に同じ様にしてもらうためです!(笑)
-
やっぴ
出来るだけいってらっしゃいと言うようにはしているのですが休みの日まで飲みに行くのでなんだかなあと思ってしまいまして…😂(笑)
- 6月22日
-
退会ユーザー
外の世界との繋がりが感じられないとストレス溜まりますよね💦子どもが産まれたばかりとわかっていて誘ってくるお友達にもむかつきます(笑)
なんの解決策にもなっていませんが…お気持ちお察しします😭- 6月22日

ママリ
すごく気持ちわかります
私も今里帰り中で旦那との家と実家は車で1時間かかるほどの距離です。
旦那は明日が休みなので「朝一で実家に向かうから」と言ってくれたのに先ほどツイッターで旦那が旦那の友達と明日遊ぶ約束をしてました。それを見て「は?」と思いました。
自分で私に「朝一で向かう」って言っていたくせになに遊ぶ約束してんの?って感じです。
それにせっかくの休みの日を産まれて間もない娘に費やしたいと思わないのか?と思いました。
本当に遊びに行くとしたら、私になんて言うつもりなのかなと連絡を待っています笑
こっちは外に出れなくて、24時間子育てに専念しているのに平気で遊びに出かけるのはムカつきますよね
やっぴ
そう思って特に突っ込まずいってらっしゃいと言うようにはしているのですが仕事が休みの日まで私の実家にちょっと顔だしたあと飲みいってくるわ!と言われてムカついてしまいました😥(笑)