※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7週2日目、胎嚢18mm、胎芽は3mmぐらいで成長は遅い。再診で難しいか、卵黄嚢が2つ目のようなものが見える。何かわかりますか?

妊娠7週2日目で心拍確認出来ません。
胎嚢、18mm 。胎芽はサイズ測ってもらえませんでしたが3mmぐらいでしょうか。
成長はしてますが遅いです。
卵黄嚢も大きいです。
4日後に再診ですがもう難しいでしょうか?
卵黄嚢二つ目のようなのがうっすら出てきました。これはなんでしょうか?

コメント

あーちぃ

今日が初めての検診でしたか?
前回と比べて成長してるということでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外受精でしたので、初めての検診ではありません。
    質問補足欄に経過を追加してみました。
    ご意見頂けたら嬉しいです。

    • 6月22日
  • あーちぃ

    あーちぃ

    これくらい胎嚢大きくて心拍見えないのはもしかしたら…ってあるかもしれませんが、
    もうひとつのリングがたしかに見えてるので、
    双子の可能性もありますよね、、、。
    ひとつは育たなかったけど、もう1つは育ち始めてる。って可能性もありそうですね。

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も双子で、まだ可能性があるなら嬉しいなと思ってました。
    優しいお言葉ありがとうございます。

    • 6月22日
  • あーちぃ

    あーちぃ

    次の検診で心拍確認できることを私も祈ってます。
    それまで難しいですけどゆったり過ごして下さいね。

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し頑張ってみます!ありがとうございます^_^

    • 6月22日