![もえまき🐶💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に子供を堕ろすよう言われた経緯や、お金の問題、離婚の脅し、子育ての苦労について相談中。
たまに思い出すこと。
私は旦那に一度子供を堕ろしてほしいと言われたことがあります。
妊娠中21週の時です。旦那が勝手に契約したwi-fiのお金が払えなくて滞納をたくさんしてました。それ以外に借金もいくつかしてました。
それの返す目処が立たなくなって、それを知らされ、子供だって生まれるし、子供生まれたらもっとお金かかるんだよ?なんで大事なこと黙ってたのと。
この妊娠は計画妊娠です。ずっと欲しいと言ってて結婚10ヵ月目で授かりました。
そしたらまだ間に合うな。今回は諦めてくれと言われました。え?何?堕ろせって言いたいの?って言ったら、すまん。と言われました。それも出張先からの電話で。
私は絶対嫌って言って電話をガチャ切りして、義母に電話して、旦那に言われたことを話しました。
義母はすごい怒ってくれて、謝ってくれて、お金を貸してくれてなんとか払うことができました。
よく離婚しなかったなとか思ったけど、私は仕事辞めてたし、離婚してしまったらお金が無くなるから一緒にいました。
そのくせ生まれたら授乳の時間でも抱っこして離してくれなかったり、もし離婚したら親権は俺がもらう。裁判でもなんでもして絶対親権渡さないと言われてます。
馬鹿だろうって感じで、ワンオペ状態で泣き止ませもできない、寝かしつけもできない。
機嫌がいいときだけ抱っこして、泣き出すとイライラし始めて私に渡してくる。
そんな奴が親権取れるわけないだろうと。
本当は抱かせたくもない。
でもまだ働けないから、保育園見つかって働けるようになったら考えよう。
- もえまき🐶💙(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![どん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どん
私も19週でいきなり性格の不一致でおろしてくれって言われました。
産まれてからその言葉が離れず、息子に触らないでほしくて、ほとんど抱っこもさせてません!
実家とかに頼れないですか?
そんな旦那さんだったら私なら離婚してます。
まずそんな男が親権とれると思ってんの?って感じです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんもその時はかなり
追い詰められていたんですね。
色々不満も思い出す事もあると思いますが
役には立たなくても今子供をちゃんと
可愛がってくれているなら…
と他人だから言えるんですけど思います。
私でもその時の言葉は一生忘れません!
尽くして尽くして尽くしまくってもらいます!
その時お義母さんが味方になってくれて
よかったですね😣✨
そしてよくまぁあんな事言っておきながら
親権だの口にできますよねー。
冗談言ってんじゃねーよバーカ!
って感じ(人のご主人にすいませんね)。
主さんが働いていなかったとしても
基本ご主人に親権が行くことは
ないので大丈夫です!
無事産まれてくれてよかったです✨
-
もえまき🐶💙
ありがとうございます!
旦那も言ったことを後悔して、バイトもすることになっててお金を稼いでくれるみたいです。
だからちょっとは許そうかなとは思ってるんですが、たまに思い出しちゃいます!- 6月22日
![タコス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タコス
確か子どもが母親を必要とする歳は父親に親権行かないって友人から聞いたことあります!!
そんな生まれてから手のひら返しのように言われても腹立ちますね😡
産んでるのも育ててるのも女性です!!!一番大変で辛い思いするのは女性なのに……
お腹にいてまだ命の実感が湧かなかったんでしょうか??
過去に言われた衝撃の一言ってずっと忘れられないですよね…😞
-
もえまき🐶💙
私はお腹にいて胎動も感じてるから命の実感ありましたが、旦那は湧いてないと思います。
今は頑張って稼いで来てくれてるので、少しずつ許そうかなとは思ってますが、たまに思い出しちゃいます。- 6月22日
![とし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とし
ご夫婦ともに若いんでしょうね。
稼いで来てるから許せる。
しかし、、、バイトって。。。
家族が居て正社員じゃないんですか?
家を買うにもそれじゃローンも通らないし、ボーナスや家族手当やないんでしょうか?
私はきっとあなたがたより年も上なので、そんなでは到底、許せませんな。
まず、お金の有無と命の重さを天秤にかけられないし、自分が食わなくても妻子に不自由させない。命よりWiFiをとるようなアホは救えません。(人様の旦那に言うのもどうかと思うけど)
-
もえまき🐶💙
違います!
社員は社員ですよ!
それの他にバイトを、夜とか仕事が休みの時にする感じです!
副職みたいなものです!
私は若いですが旦那は私より8歳上です。
まぁそうですよね。お金と命の天秤にはかけれませんよね。- 6月22日
-
とし
副業オッケーな正社員なんですか?!まぁでも、あなたが許せるなら、なるべく夫婦で頑張って下さい。お子さんには両親揃っていてくれたにこしたことはないですもんね。
- 6月22日
-
もえまき🐶💙
派遣社員なので大丈夫みたいです!
今は様子見って感じです!- 6月22日
-
とし
赤ちゃんの写真かわいいですね。
時々、愚痴りながらお幸せに。。- 6月22日
-
もえまき🐶💙
はい!
ありがとうございます!- 6月22日
もえまき🐶💙
元々よく喧嘩するとすぐ離婚って言う人なので、もう離婚して実家に行こうかなとは思ってますが、あの時の言葉を自分も後悔してるみたいで、バイトもしてお金を稼いで来てくれるので、許してあげたほうがいいのか悩んでます。