
29週の妊娠糖尿病で検査入院中。血糖値を7回測定するが、分食が良いか不安。インスリンを避けたい。デザートは食事の最後に可?
こんにちは!現在29週で妊娠糖尿病と診断され1泊2日で検査入院してます。看護師さんからの話で食前、食後2時間、就寝前と1日7回血糖値の検査をする事になりました。食前の血糖値も測るため間食はしないで3食食べてと言われたのですが、みなさんの妊娠糖尿病に関する質問を見ていると分食の方が血糖値が上がりにくいようにも思います、、。空腹も良くないと知りました。お腹が空いても看護師さんに言われた通りやってみて、結果インスリンになっても仕方ないのでしょうか??😭インスリンはやりたくないなぁと思っています!
あと、食後甘いものが食べたい場合は3食分として食事の1番最後にデザートを食べても大丈夫なんでしょうか??🙄
- saikana(2歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

チェイス
検査入院ですので
間食なしで3食の食前、食後2時間、就寝前の血糖値を把握するんだと思います。
それで問題なければ食事療法(食事内容の見直しや分割食)だけで済むかもしれないですし、問題があればインスリンも併用してくと思います。
なので病院食以外は食べないことをオススメしますが、看護師さんからは何でも食べてよいとの説明でしたか?

マロン
血糖値上げない食事法を、テレビで医師が勧めていたのですが
★舞茸を食前5分~10分前に食べるだけで血糖値高い中年の方達が
ガッツリ食べても食後、殆ど上がらなかったので、やってみる価値はあるかもです♪
私は45才の高齢妊婦のため、いきなり75からの検査だったのですが
もともと血糖は 空腹時83で血圧も上で84でかなり低いので参考にはならないかも知れないのですが
舞茸食べて検査をしたら2時間後、の計測は基準値を32を下回り
3時間後の計測は53を下回る結果でパス出来て驚きました。
🍀舞茸にお好みで少々の塩をふって
アルミに乗せてオーブンで3、4分焼くだけで✨
簡単に美味しく食べれましたょ😋
目安は食前毎に、60gとテレビでは言っていましたが。私は40gでも効果が出ました。
良かったらやってみて下さいね😊
ご質問者様は 私よりも、かなりお若いと思うので、効果は期待できる様に思います✨🙆
食後に甘いもの食べても上がらなかったのですが、検査の前日は血糖値上げない
ロカボ食のシュークリームを食べてみました😋
質問者さまも良い結果が出るといいですね♪💕👋
-
saikana
丁寧なお返事ありがとうございます!✨ちょうど舞茸買ってきたので食前に食べてみようと思います😳✨作り方まで教えていただけてありがたいです!🥰次の検診まで血糖値とにらめっこ状態なので頑張ります!!😊
- 6月25日
-
マロン
舞茸大作戦✨成功するといいですね😊🎌
あと。昨日のレスに、時間の書き間違いがあったので↓
【舞茸食べて検査をしたら1時間後、の計測は基準値を32を下回り
2時間後の計測は53を下回る結果でパス出来て驚きました】です😓
慌てんぼーでごめんなさい💦🐽
インスリンとか入院とか出来るだけ避けたいですもんね。
舞茸、塩味があきたらレモンを少し絞ったりポン酢でも?美味しいみたいですょ✨😋
良い結果でるといいですね💕👋- 6月26日
-
saikana
舞茸大作戦、挑戦してみます😊✨
仕事もしてるので出来る限り毎食前に食べられるように工夫したいと思います☺️書き間違い全然大丈夫です😊またいい方法あったらぜひ教えてください🥰- 6月26日

えたん
検査入院とのことなので、指示に従い結果インスリンになったら仕方ないですね( ;∀;)
私もインスリン最初はかなり抵抗ありましたが、食事制限しても安定しない血糖値にストレス感じインスリン治療を自分からお願いしました!
-
saikana
そうなのですね😭自らインスリンをお願いしたんですね!退院後は自分で食事見直してやれる事はやろうと思っていますが、、不安です😂
- 6月22日

ゆきんこ
分割食は3食おやつ無しで血糖値が高かった人が次に取る策です。ですから、検査入院で3食きっちり食べないといけません💦入院中は甘い物食べたくても我慢です!今回の入院でよっぽど高い数値を出さない限りいきなりインスリンになることはなく、まず分割食を提案されると思います。
-
saikana
分食はそういう事だったんですね!病院食多くてお腹いっぱいになってしまうのですが、それも大丈夫なのでしょうか😂
- 6月22日
-
ゆきんこ
病院食って白米や炭水化物多くないですか?😭私も入院してましたが、完食するといつも血糖値跳ね上がってました💦栄養指導でこんなに炭水化物食べたら血糖値上がるに決まってるし、とりあえず家では食事制限からスタートさせてくださいってお願いしました🥺
- 6月22日
-
saikana
ご飯の量多かったです😂夕飯のお米は全部食べないようにしたら昼より血糖値大幅に下がりました😂普段、家の米ももち麦入りのお米にしてるし白米食べたの久し振りだったので血糖値跳ね上がったのかなって思ってますが、明日先生になんか言われるのではないかとドキドキです😣
- 6月22日

にゃんにゃん
まずは3食で様子見て、それで血糖値が安定しないなら分食になるんじゃないかなーと思います。
かなり辛いところですが、デザートは我慢した方がいいです💦
-
saikana
そういう事なんですね!😓3食で頑張りたいと思います!
- 6月22日

うっちゃん
こんにちは!
私も血糖検査で引っかかり、検査入院しました。1泊2日の検査入院で、病院食を食べ(それ以外は口にしてはいけません)、その人の血糖値の上がり方を見て分食にした方がいいのかや、食事制限や、インスリン投与や、栄養指導などが入ると思います。
私の場合は、検査入院の結果が問題なく胎児の成長も順調だったので、自宅で週一毎食前後に血糖検査キットを使って測って、健診でお伝えしてました。栄養士さんの栄養指導も受け、血糖上昇改善の食事方法も学びましたょ💦数値が悪いとインスリン投与までいき、産後にも検査や治療が続くので大変な事に💦
カロリーというよりも糖質が少なければOK!量より質を気にする感じです😔炭水化物やフルーツ、お菓子は要注意です
-
saikana
全く同じです😂どんな上がり方をするのか様子を知りたいという事なのですね!
私は入院食1食目の食後2時間がかなり高かったので不安です😭入院食で白米を久し振りに食べたからかなと思ってます😓家ではもち麦を混ぜているので😓
カロリーより糖質なんですね!!糖質オフのものを探したいと思います😭- 6月22日
-
うっちゃん
私、大食いで炭水化物や甘いものが好きだからという原因も自分で分かってたんです💦笑
血糖測る時ドキドキしますよね😰カロリーも1食600カロリー程に決められてるはずなので、食べる順番を野菜きのこ系からにして、水をいっぱいのんだり適度に歩いてカロリー消費すると下がりますょ😄- 6月22日
-
うっちゃん
1泊もう少し!苦痛な時間だと思いますがガンバッテー!
- 6月22日
-
saikana
私も甘いもの好きだし妊娠初期はパンが欲して毎朝パン食べてたんです😂
血糖値ドキドキします😣食べる順番はいつも野菜からにしてます!水分と運動してみようと思います!
ありがとうございます😭❤️頑張ります!- 6月22日
-
saikana
すいません!ちなみになんですが、栄養士さんの栄養指導は朝ごはん何食べたらいいと指導がありましたか?😅私仕事の日は朝きちんと食べられてなくてヨーグルトやバナナだけになることが多いです😓
- 6月22日

退会ユーザー
突然すみません、体重はどのくらい増えて糖尿病になりましたか?
私は現在11キロ増でとても不安でいたので😣
-
saikana
体重は妊娠前から+5キロです😳特に太っているわけでもなく痩せているわけでもなく普通で妊娠前もBMIとか問題なかったんですが、突如なりました😅妊娠糖尿病は痩せてるとか太ってるとか関係ないみたいですよ🙄
- 7月1日
-
退会ユーザー
そうなんですね!体重の増えすぎが原因かと思っていたので教えていただいてよかったです🙇
ありがとうございました!妊娠中はなにがあるか分からないですよね😣産まれるまで心配しっぱなしですね。- 7月1日
-
saikana
ホルモンの関係らしいですよ!😳胎盤があってインスリンの分泌がうまくできてないというか、、なんかそんな感じだった気が😅体重の増えすぎの原因が甘いものとか食生活偏ってたらなるかもですが、、私も詳しくはわからないです😂妊娠糖尿病は生まれた後は血糖値が正常に戻ることがほとんどらしいですよね😊お互い赤ちゃんと自分の健康のために頑張りたいですね☺️
- 7月1日
saikana
すいません!私の説明不足でした😓間食のことは退院後の食事です😭次の検診まで食事に気をつけて血糖値をはかり、ダメだったらインスリンやると思うと言われました😓入院中は病院食以外は食べてません。
チェイス
なるほどです!
それでしたら、糖質控えめな物をとられると良いと思います。
検査結果で間食は控えなのか、ダメと言われるかだと思うので、控えめで良ければおやつとして食べても良いと思います。
間食はダメと言われれば食事の最後に糖質控えめなデザートを食べるか、デザート分の糖質(ご飯やおかず)を減らして食べれば良いと思います(*^^*)
saikana
そうなんですね!間食ダメと言われたらデザートとして食べたくなったら食べようと思います😂おかずとかをその分減らせばいいのですね!アドバイスありがとうございます!