![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たんたんmama 🐰💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたんmama 🐰💜
娘もそうです!
誰かが何か食べてたら絶対欲しがります😂
チョコとか刺激物じゃない限りは 分けてあげますよ!
それとなるべく 息子とおやつの時間は一緒にしてます!
![チポメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チポメイ
赤ちゃんせんべいが基本でしたね〜〜あと9ヶ月から食べれるカルシウム入りの赤ちゃん用のお菓子とか。
遊ぶ優先で作る時間がなかったので、市販のものに頼ってます〜〜
-
ママ
頼っちゃいますよね😅
バタバタ慌ただしいですし💦- 6月22日
![うぃっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぃっちゃん
下が欲しがるから、上にもお菓子をあまりあげないです。
果物とか蒸しパンとかおにぎりとか...
-
ママ
そうなんですね❗
うちは果物は食後、おやつはお菓子と認識してるので😅
3時になる数分前からカウントダウン始めてピッタリにお菓子を漁りに行きます😱- 6月22日
-
うぃっちゃん
元々お菓子をあまりあげないので...
あげてしまっているなら今さら変えるのは難しいですね😓- 6月22日
-
ママ
そうなんですよー
二歳半まで市販のものはあげたことなかったのですが、里帰りで習慣化しちゃいました😜- 6月22日
ママ
そうですよね!
同じタイミングであげようと思います。