
旦那と実家で暮らしていたが、実父と衝突し家を追い出された。アパートはペット不可で、ウサギを飼っている。リスクを考えて連れて行くべきか悩んでいる。一人暮らしをしていたウサギは大切な家族。どうすればいいか分からず涙が止まらない。
相談に乗ってください。。
どうしたらいいかわからず。。
今私の旦那と私の実家に住んでいます。
実父が占いにはまっておりそのことがきっかけで衝突し、それがきっかけで家を追い出されてしまいました(´;ω;`)
なんと期間は4月末までに出て行けと。
本当にいきなりで旦那がなんとか必死に見つけてくれたアパートがペット不可なのです。
実父がウサギは必ず連れて行け、連れて行かないなら逃すと(´;ω;`)
アパート不可物件でうさぎを飼う事はリスクがあると思いますか?
本当に私も情けなく、旦那にもウサギたちにも申し訳ないです。
やはりウサギを連れて行かないのが1番の方法だとは思っています。
アレルギー持ちのためにアパート不可物件を探してそこに住んでる方もいらっしゃると思います。
しかし、親がいないため高校生の頃から一人暮らしをしてバイト代を集めて飼った本当に私の一番大切な家族です。
どうすればいいのか分からず涙が止まりません。
- ふぅ (8歳)

ふぅ
ちなみに占いの内容は、あまりいい子じゃないから堕ろすか里親に出せということです。
今まで就職も結婚相手の判断もすべて占いで決められてきましたが、もう我慢の限界です。

ちもママ
すっごく無責任な事を言うなと、批判覚悟で書きますがうさぎならペット不可でも大丈夫じゃないですか?
妊娠20週
4月末までに引っ越し身体的にもキツイ
実父が占いにハマりストレス
この3点に加えて住宅問題
世の中 ペット不可のアパートにこっそり持ち込んで暮らしてる方は沢山いますが私がそこまで追い詰められたら ペット不可でも飼っていくと思います。
綺麗事だけで生きていけない時もありますから・・・本当は規約違反なので絶対ダメと言うべきですが世の中 お互い様ですよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞
-
ふぅ
お返事ありがとうございます。
お腹も大きくなり、赤ちゃんのためにもこんな環境は良くないと思い、キッパリと家を出て行く決断をしました。
内職を見つけ来週からは内職でお金をためて、アパート可の物件が見つかり次第また引っ越そうと思います。
親身にありがとうございました(´;ω;`)- 3月19日

でーる★
私はペット不可ですが
🐰飼ってます。
不動産屋には話して内緒で
OKもらいました。
鳴いたりしないし室内飼いなら
アレルギーも大丈夫と思います。
本当は駄目なんですけど
周りも結構動物飼ってる方いるし
って事で飼っちゃってます。
本当はだめなんですけどね💧
占いで人の人生決めるのは
間違ってますよね。
-
ふぅ
ウサギ飼い仲間ですね(﹡´ `﹡)
不動産屋に聞いてみたところすべてNGです。と言われてしまいました。
今はお金もなく時間もないので、私も内職をしてアパート可の物件が見つかり次第また引っ越そうと思います(´;ω;`)
占いにはまって信頼しているので今更私が言ったところで聞く耳持たずなのです。
離婚した母に聞いたところ私と姉の間にも一人赤ちゃんがいましたが、占いの結果のため堕ろしたみたいです。
それに呆れ母も離婚しました。
お返事ありがとうございます。- 3月19日
-
でーる★
そうなんですね( ´•д•` )💦
🐰とかハムスターとかは大丈夫だったりする物件もあるんですがね。
占いで赤ちゃん降ろせとかも
ありえないですよ💧酷い。
あまりストレスためずに
頑張って下さいね👍- 3月19日

あこ
ペット不可のとこで内緒でペット買った場合は契約違反になるので、追い出される可能性や違約金を請求される場合があります。
リスクが大きすぎると思いますし、バレなきゃいいだろう、は正直身勝手だと思います。
お父様のことに同情はしますが、アレルギーもちからしたら、やはり迷惑ですね。
ペット可を探すのが1番だと思いますよ。
-
ふぅ
いま不動産屋さんに直接行ってウサギを飼っていること、おじいちゃんウサギであること、散歩は壁をかじらないように対策をすることを伝えたところ許可を出してくれました(´;ω;`)
その代わり退去時に壁紙に匂いがついていた場合は敷金がほとんど返って来ないことになりますと言われ、お互い了承した形になりました。
お返事ありがとうございました。- 3月19日

るーちゃん
ダメ元で
問い合わせてみたら
どうですか??
うさぎなんですけどって
嘘なく聞いた方が
後後、もし強制退去などに
なった時にもっと困るかと!
ダメだったら
次のペット可の物件を
探した方が良いかなと。
大変かと思いますが
路頭に迷うより先に行動です!
お父さんの占い癖?
ハマり過ぎは心配ですね。
そんな言われようで
子供ちゃんを会わせたり
しずらいですね。
-
ふぅ
いま不動産屋さんに行ったところ許可を頂きました(´;ω;`)
ただし、他の住人の迷惑にならないように外には出さないこと柱や壁を汚さないようにすること等の約束をしました(´;ω;`)
赤ちゃんが産まれてもきっと会ってくれないと思うので、これを機に自由になろうと思います。- 3月19日
-
るーちゃん
ウサギちゃん
良かったですねー!☆
うちにも犬居ので
ペットは家族!って思います!
お父さんには
時間が経って
また変わってから
可愛がって貰えたら良いですね。- 3月19日

こもい
お父様、悪いけどひどいですね‼️💢
堕ろせとかありえないです(-。-;
うさぎちゃん飼ったことないのですが、鳴いたりしませんよね?外にも出しませんよね?
アレルギーの方が、と言いますがふぅさん宅の室内に入らなければ大丈夫じゃないでしょうか?
ただ、他の方も言っているように、内緒で飼ってバレたら違約金が発生する場合もありますし、こんな切羽詰まった状況でなければ言いませんが…この場合だったら、私はペット不可でも連れて行くと思います。
うちも子供のように可愛がってる猫達がいるのでお気持ちわかります。置いて行くなんてできません!(>_<)
でも、できれば出て行くのを延ばしてもらってペット可の物件を探しますけどね。。
また引っ越しは大変ですよ💦
-
ふぅ
お返事ありがとうございます。
ダメ元で交渉した結果OKが出ました(´;ω;`)
家族同然なので本当に安心しました!!
私も住人の方に迷惑をかけないように最新の注意を払って生活していきたいと思います(´;ω;`)- 3月19日
-
こもい
ああ〜よかったですね‼️😆
とりあえず一安心ですね🐰✨
これからの新しい環境でふぅさんがストレス感じずに生活できるといいですね!
無事出産できますように‼️✨- 3月19日
コメント