 
      
      
    コメント
 
            falcon
そうですね…証書を作ってない限り…
 
            まめ
残念ですが証拠になるものがないので…
- 
                                    なな 証拠はLINEでの会話くらいですね、、早い回答ありがとうございます! - 6月22日
 
- 
                                    まめ 会話が記録に残ってるわけではないですよね? - 6月22日
 
 
            ママ
今から調停申し立てれば支払い義務はあるのでどうにかなる可能性高そうな気がしますけどね🤔
 
            はじめてのママリ🔰
今から調停を申し立てすればいいと思いますよ。
養育費は、請求時効が10年です。離婚した時に全て決めなくてはならないわけではないので、今から調停でも遅くはないはずです。
 
            あい
養育費の調停されたらいいと思います。
 
            オタママ
ちゃんと証書があれば払う人なら、今からでも調停を申し立てれば払う義務があるので約束することはできますよ。
払わなければ、給料差し押さえもできますよ。
ただ時間と労力が必要ですが。
 
   
  
なな
やはりそうですよね、早い回答ありがとうございます!