
コメント

けかゆい
私はいつも歩行器に入れて食べてもらってます‼

S太ママ♡♡
最初は膝の上に乗せて
子供は机に背もたれつくようにして
向かい合って食べさせてました🙌💗
わたしの場合バンボを持って
なかったので😢
-
83
なるほど向かい合ってですか!
私も膝の上に乗せて!と思いましたが、そうすると顔が見えないし・・・と思っていました😅
その状態なら膝の上でも向きあってできますね!!
教えて頂きありがとうございました😊💕🙏- 3月19日

れれぴ
うちも先日離乳食始めました(^_^)
バンボに座らせたり、抱っこ?しながらあげてます!
-
83
少しの時間ならバンボでもいけますかね?
バンボに座らせると体がだんだんとななめになってしまい、泣き出してしまうのでどうしようかと😅
教えて頂きありがとうございました😊🙏🙏- 3月19日
-
れれぴ
なんか付けるテーブルみたいなのがあるので、それ付けるとテーブル楽しそうにバンバンやってます(^_^)!
- 3月19日
-
83
そうですか!
息子はテーブルを付けても途中から嫌がってしまって😅😅
楽しそうにしてくれるのはいいですね〜👏- 3月19日
-
れれぴ
そうなんですね>_<
旦那がいる時は旦那の膝に座ってます!
1人だと大変ですよね(°_°)- 3月19日

あんたろう(♡˙³˙)
腰が座る前は、首座りから使えるお座り練習イスに座らせてました(^^)
デザイン性ゼロですが、西松屋で安かったです❗
可愛いのはちょっと高いけど売ってます(^^)
腰が座って、上記イスから脱け出すようになったので、
テーブル付きの豆椅子を買いました❗
-
あんたろう(♡˙³˙)
練習椅子です❗
- 3月19日
-
83
練習イスなんてものがあるんですね〜!!
知りませんでした😊😊
教えて頂きありがとうございます!!
参考にさせて頂きます😊💕🙏
分かりやすく写真までありがとうございました😊💕- 3月19日
-
あんたろう(♡˙³˙)
座面の前が高くなってて、前に倒れないようになってます(^^)
散らかってて、髪ボサボサで、靴下の片方は行方不明な写真ですみません(._.)笑- 3月19日

えむえま
うちの息子は膝の上だと顔が見えず心配なので、バウンサーに乗せて食べてます🍴
なかなか腰が座らず、バンボと歩行器だと食べていると前屈みになってしまって諦めました^_^;
バウンサーだと斜めになっているので、食べさせ易いです😆💕
-
83
そうなんです!
バンボだと体が斜めに傾いてしまって😅
バウンサーですか!!
教えて頂きありがとうございます😊😊
参考にさせて頂きます😊🙏- 3月19日
83
歩行器ですか!
歩行器ならお下がりで頂いたものが我が家にもあります😄
まだ一度も使ったことがなかったので、試しに使ってみようと思います!!
教えて頂きありがとうございました😊🙏