

もふもふ
鼻水だけではいきません。咳が出てきたら一旦様子を見てから病院へ行きます。

退会ユーザー
熱、嘔吐、下痢、酷い咳
とかですかね。

あず
鼻水くらいじゃいかないですねー💦😅
咳がひどくなって寝れないとか、熱が出たら行きます。

ぽんた
鼻水が出るぐらいなら家でメルシーポット使って吸ってあげています*
下手に病院行って菌をもらってきても嫌なので…
38℃超えの熱や嘔吐、咳が続いたりしてたら受診します!
私も保育士してましたが、熱があっても病院行かない方も多いですよね('・ω・')

るんるん。
鼻水の色にもよります😂💦
黄緑になったら行きます!
メルシーポットも使いますが、
寝苦しそうだなと思ったら行きます!

km
鼻水だけなら自宅で吸引します。
そこから咳き込んでたり鼻が苦しくて寝れないっていうのがあったら病院へ行きますね!

退会ユーザー
悪化しても可哀想ですし、
本人が元気でも児童館や支援センターに遊びに行った際、娘が鼻水ダラダラで遊んでたら周りの親子さんも嫌だと思うので、鼻水だけでも早めに受診してます☺️

の
まとめての返信ですみません、、
皆さんご回答ありがとうございました❗メルシーポット見当してみます、が結構いいお値段するのでしばらくは通院しようかな、と思います☺️
コメント