
旦那とケンカしました。ケンカというか、 一方的に 怒鳴られました。原…
旦那とケンカしました。
ケンカというか、 一方的に 怒鳴られました。
その2日後にLINEで「ひどいことを言ってごめんなさい、以後気をつけます」ときました。
原因は旦那が入ったあとのお風呂の湯船にうんちがあったので「気をつけてね」と言ったら、俺と住みたくないなら出ていけ!と怒鳴られました。
5年くらい前からお願いしているのに、なかなかなおりません。
けど、短気でプライドが高いので、指摘されるとキレれます。
今までも色んな理不尽なことでキレられ、暴言をはかれています。
もう離婚したいです。
私が許してくれないと旦那は思っているのですが、 もう許すとか許さないとかの問題ではなく 、呆れていますし、そろそろ離婚したいのです。
謝られたのも LINE で一度だけで、直接私の顔を見て謝ったわけでもないです。
それも気に食わないです。
私が許していないような感じになっていますが、私は直接謝ってこいよ!と思っています。
LINEで謝って返事かえってこないからってそのままダンマリでいいの?
逆の立場で、私がLINEで謝っただけで、シカトしていたら、彼はそれについて私にキレると思います。
自分は良くても人はダメ。稼いでるオレが偉い。お前は俺の言うことを聞いていれば良い。俺が怒ったり、怒鳴るのは、お前が余計なこと言うからだ。黙って言うこと聞け。と言われます。
他にも、義両親と私達夫婦で買い物に行った際、あるお店の場所がわからず、マップを見ていました。
どこだろと旦那が言い、私はそのお店の場所がわからなかったので、私は何も言わず、地図を見ていました。
そしたら、急に旦那が怒り出し、私は黙っていただけないのに、「テメェ、しらんてなんだぁ!探せばいいだろぉ!」と叫ばれました。
周りに人がたくさんいるのに、大声で。
旦那の空耳なのに…。
義両親は何も言いませんでした。叱ったりもしませんでした。
前には首もしめられ、タンスを私の上に落とそうとしたこともあります。
離婚したい。
ただ、お金がないので、7月の旦那のボーナスが入ってから、お金をもらって離婚をしたいと考えています。
お聞きしたいのは、
・キレやすい人に離婚したい旨をうまく伝えるにはどうするとよいか。
・ボーナスまであと数週間。
乗り切るには、私から許す旨を伝え、 声をかけ普通をよそおって、旦那の機嫌をなおしたほうがいいのか。
アドバイスいただけますか。
- ままり(7歳)
コメント

miami
ままりさんよく、耐えてますね👏
うんち💩私なら許せません😵
取り敢えず、暴言を録音できるならしておいた方がいいと思います。
お金がないのであれば、離婚計画のために少しずつでもお金を貯めて、離婚を切り出した方がいいと思います。
お金はどちらがにぎってますか?

はじめてのママリ🔰
実家に帰って両親に説明してから旦那には離婚したいことを伝えてはどうですか?
ここまで理不尽な扱いつけてると将来子供が生まれると子供にも相談者様にしたように首を絞めとり怒鳴ったりタンスを上から落とそうとしたりすると思います
はっかり言うとその場で警察に連絡していれば現行犯で逮捕されてます。
相談者が幸せになりたい、生きたいと思うのなら離婚をおすすめします
-
はじめてのママリ🔰
すみません、お子さんいらっしゃったんですね!見落としてました。
お子さんがいるならなおさら今の環境は危ないかと、、- 6月22日
-
ままり
私も、そう思います。
子どもが喋るようになって、生意気なことを言ったら、この人は同じような事を言ったり、したりするのではないかと心配になります。
警察には、行ったことがあります。このまま旦那を逮捕できるよと言われましたが、大事になってしまいそうで、心の準備ができておらず遠慮しました。
普段はとても優しいんです。
おかずも1品でいいよとか、レトルトでいいよとか。
子守も家事も手伝ってくれ、私のお金の使い方にも何も文句言いません。愛情はまったくないですが、基本は優しいとは思います。
なので逮捕というと怖くて‥
逮捕してもらっても、もしかしたら釈放後に、子どもを取り返しに怒鳴り込みに来るかもしれません。。。- 6月22日

atsuko
お金はなくてもなんとかなります。
ケガをする前に家を出ることは難しいですか?
-
ままり
最近は耐えているのか、手も出さなくなりました。怒鳴るとか暴言、叩く真似で怖がらせる、人権否定くらいです。
お金ないと、将来こどもにつらい思いさせると思うと、なかなか踏み切れず、5年ほどたちました。
怖い思いをしていますが、実際に怪我をしたことは今まで一度もないんですけどね。- 6月22日
-
atsuko
怒鳴る、叩くマネは完全な精神的DVですよ。人権否定もです。普段優しいのも典型的なモラハラ夫の特徴です。
実は、私も夫からのDVが原因で今別居していて、離婚する予定です。
私もケガをしたことはなかったです。アザとかもないですし、警察にも相談もありません。ほぼ毎日罵倒され、少し買い物しただけで文句を言われ…人生間違えたとか私の両親の悪口、もう耐えられませんでした。
確かにお金はないし、お父さんのいない子にさせてしまうのは不安です。でも、子どもを言い訳に我慢するのは嫌でした。- 6月22日

ひなね
まず、湯船にうんちが浮いてる??
にビックリしました。
娘さんのですかね???
完全なるモラハラなので、証拠を集めつつ、水面下でDV 相談ナビや配偶者暴力相談センターに相談してみるのがいいかと。
自分から離婚を切り出すのは暴力などにつながる可能性もあるので得策ではない気がします。
-
ままり
旦那のです。小さい5mmくらい
のやつなんですけどね。
陰毛は毎日数本。
垢、うんちはたまに浮いてます。
最近は子どもが、生まれたので、少しは気をつけて、すくってくれてるようですが。。。
なるほど、自分から言わずして、相手に言わせると言うことでしょうか?- 6月22日

みき
別に許すって言葉を言わなくてもいいのでは?
普通に過ごしてれば。許すって言葉を出したら、この前許すって行っただろ?💢ってなりかねないので、許すとか許さないとかではなく、通常の生活をすればいいのではないでしょうか?
でも、離婚となると一筋縄ではいないのではないでしょうか?とりあえず、両家の親を交えて話をしたほうがいいと思います。
-
ままり
私にはその考えはなかったです。ありがとうございます。
ホントにそう言いそうです。
両家の親を交えた場合、どこでみなさんお話されるんですかね。。。- 6月22日
-
みき
外では話すのは内容が内容なので、ままりさんのご自宅とかじゃないですかね?
旦那さんは手はだしますか?出すのであれば先に別居したほうがいいかと思います。って理想論ですが💦
実際行動にうつすとなると、計画通りにはいかないものなので😨- 6月22日

ままり
え。💩とか子供か?きたねえ
洗ってから入ってないのか?
気持ち悪い😱
子供でも中々湯船に💩浮かせることしない。なんなら私のかってる犬も風呂中に💩したことないし💩浮かばせたこともない,,,。犬以下ですか,,,笑
ってなります。
離婚のけんは、上のかたに賛成です
証拠はあった方がいいですし、
お金もかかります。
そして、早急に離婚を進めます😅
-
ままり
5mmくらいの小さいやつなんですけどね。
そもそも湯船に変な色の塊が沈んでたら何かな?ってよく見るからウンコってわかるんですよね💦
前にそれをいったときは、じゃあ沸かし直せばいいだろぉ!とか言ってました。論点がおかしい。。。
普段はとても優しいんですけどね。。。。- 6月22日
-
ままり
凄い旦那さんですね。
しかも、DVされてるのに優しいとか
もう典型的なやつですよ(-_-;)
今後のことをよく考えたほうがいいですよ- 6月23日

かなピンママ
首を絞められたり、タンスを上から落とす行為は完全にDVですので、その場で通報かそれが難しいなら交番か警察署に駆け込んでください。
すぐにご主人も警察に連れて行かれるし、取り調べによって逮捕される場合もあります💦💦
お子様がいらっしゃるので、警察官もままりさんに味方してくれると思いますよ。
警察の方に法テラスで離婚相談をした方がいいと言われると思いますので、実家に戻られたら、すぐ法テラスに行き、離婚相談して、弁護士をつけた方がいいですよ。
証拠は集めといた方がいいし、ご主人の通帳残高をコピーするとかしといた方がいいですね。
お金がなくとも、法テラスはままりさんを助けてくれますよ🌸

はじめてのママリ🔰
ちゃんと録音してるんですね☺️ままりさんなら大丈夫と思います!頑張ってください✊

退会ユーザー
よく耐えてきましたね、、
義理両親もなんも言わないって
この親にこの子ありってかんじですね。。。
しっかり、離婚調停をして
弁護士をつけて、慰謝料、養育費をいただきましょう。
ボーナスやお金はままりさんの口座にいれておくと財産分与の際にとられてしまう可能性があるので
口座にはいれずに、親に預かってもらう、隠しておく(見つかったらやばいですが、、)のほうがいいとおもいます
直接話し合ってままりさんや子どもに被害がいくと怖いので
弁護士を通すのが1番だとおもいます😣
-
ままり
慰謝料なんて、もらえるのでしようか…
普段は、優しいです。
家事育児手伝ってくれます。
土日はご飯作るの大変だと思うからいいよ、と外食や家族サービスに連れて行ってくれます。
仕事も自分で起きて行ってくれます。
それを天秤にかけて考えると、どうしたら良いかわからなくなります。。- 6月22日

退会ユーザー
読んでいてヒヤヒヤしました…本当に今まで大事にならなくて良かったですね…怖い思いたくさんされましたね😢
相手が感情的ですので、2人で話すよりかは義理ご両親を同席させるなどした方が安全そうですね。
-
ままり
義理の両親もどちらに転んで感情がかわるかわからないので、こわいですが、、、そういう場合はどこで話し合いをするのが良いのでしょうか?
キレると、義母も「自分のとこの実家ばっかり贔屓しとったらいかんよ!!」とか言います。
私の里帰り出産が産前産後あわせて3ヶ月ほど行ってたのが気に食わなかったようです。
産後、実家から家に戻った次の日、うちにきて怒鳴られました。
平日昼間の旦那がいないときです。- 6月22日
-
退会ユーザー
えっ、義母もまた話が通じない人なんですね…一体何が気に食わないのか😟
相談だけでも弁護士に、とかはいかがですか?プロの意見はまた違った見解をしてくれるのかもしれません!- 6月22日
-
ままり
確かにそうですね。
義実家が資産家で、おばあちゃんの遺産が旦那名義で入ると旦那は言っていましたが、慰謝料とはまた別ですよね。。。
弁護士もお金がかかるから悩んでしまいます。- 6月22日
-
退会ユーザー
資産家🙄これまた凄い…
そうですね、慰謝料とは別ですね、しっかりとれたらいいですね😶
少しの時間でも高いですもんねー😵そこは御両親に少し援助して頂く形でも第三者を通した方がよさそうです。変にこちらの御両親さんを同席させてまた贔屓とか言われても嫌ですしね。。- 6月22日
ままり
ありがとうございます。よく耐えているねと言われると、涙がでそうです。
暴言、何件か録音してあります。
一年くらい前からコツコツためてます。私も言い返してしまうこともありますが、彼のほうがひどいので大丈夫かなと思います…
お金は私が握っていますので、うまいことボーナスを私の口座にうつしてから離婚を進めていきたいと考えています。