※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち
子育て・グッズ

寝返りをすることが増えたら、体重の増加が緩やかになる可能性があります。

寝返りをはじめたら体重増加が
緩やかになりますか?😭

3ヶ月なったときから寝返りをはじめて
起きてる時は寝返り、腹ばいをほぼずっと
してるのですが😂
最近体重の増加が緩やかになっています😭

コメント

a.

うちは4ヶ月になる少し前に寝返りをして、5ヶ月の日に寝返り返り、もうすぐ、6ヶ月ですが毎月1kg増えてます😂💦
ずり這いしそうなのでこれから落ち着いてくれたらいいなぁと思ってます🤭

  • みち

    みち

    毎月1キロ増えてるんですね😊💓
    しっかり成長していってるんですね❤️

    • 6月23日
とらたま

寝返りはしませんが3ヶ月くらいから緩やかになってますー!
1日が50gくらい増えてましたが、3ヶ月から4ヶ月は1日23g増です!

  • みち

    みち

    ありがとうございます👶❤️
    3ヶ月〜緩やかになりますよね!
    安心しました😊

    • 6月23日
チッチ

緩やかになりましたね~😣

離乳食を始めて少しずつ食べてきているので
すこーし増えてきた感じです😄

  • みち

    みち

    ありがとうございます!💓

    緩やかになりますよね!!
    離乳食はじまるとまた増えてくるんですね😊

    • 6月23日
  • チッチ

    チッチ

    体力もついてきて活動時間も増えるので
    しかたがないですね😰
    ミルク、離乳食でしっかり大きくなって
    欲しいですね🎵

    • 6月23日
ゆう

緩やかになりましたね💦4ヶ月手前で寝返りし始めてそれから起きてる間はずっと腹ばいになって旋回したり動き回ってたので💦
元々4ヶ月で9キロのぽっちゃりだったのですが、今8ヶ月で10キロ。4ヶ月経って1キロしか増えてないです( ̄▽ ̄;)
ずり這いやハイハイし出すと、さらに増えなくなりますよー💦

  • みち

    みち

    ありがとうございます👶❤️❤️
    ぽっちゃりベイビー可愛いです💓

    やっぱり動き回るようになると
    増えにくくなるんですね😊

    • 6月23日
はな

緩やかになりますよー!
その子の運動量や体質もあると思いますが☝️
少しずつでも増えていて、成長曲線を大幅に下回ってないから大丈夫かと思います💮

  • みち

    みち

    ありがとうございます👶❤️
    少しずつでも増えてます!
    成長曲線もど真ん中です!
    安心しました😊

    • 6月23日