
コメント

ぴぴこ。
日本生命に入ってます(^O^)
もちろん車両も入ってます!
まだ年齢が22歳なので少し高いけど
だいたい1万ちょっとですかね〜😰
ゴールド免許の方などは少し
安くなるみたいですよ〜〜(^O^)
まだ事故は起こしたことないけど
車両は入っておいてもいいかと👍🏻💓

湊翔まま
あいおいニッセイ同和損保に入ってます。
軽自動車・夫婦限定.ゴールド免許.車両保険は入っていて、月7千円いかない位です。
年間で考えると 結構な金額になるので 通販型で見積り出してもらったら 金額にかなりの差があったので 通販型にしようか検討中です(._.)
-
あさしぃmama
おぉ!凄い安いですね!
やっぱり通販型のが安いんですね〜(*_*)
私も通販型にしようかな〜。- 3月19日

そうです。私が変なおばさんです
東京海上で入ってます。
一般の車両保険(自損でもおりる)に入って、月々4500円程です。
等級が一番いいのと、ゴールドなので休めです!
保険会社に勤める友人は、外資系や、通販型はおすすめできないと言ってました💦
-
そうです。私が変なおばさんです
休め→安め です。
すみません😣💦- 3月19日
-
あさしぃmama
ゴールド待遇羨ましいですϵ( 'Θ' )϶
そうなんですか(*_*)
チューリッヒとかのCM見ると安いからいいなーと思ったんですけどオススメしないなら辞めておこうかな〜- 3月19日

ゆぅ
東京海上日動に入っています( ´ ▽ ` )車両修理になったときに、事故を起こした車に乗るのは気分がよくないという父親の意見により車両保険は抜いてもらって入っていません。
保険料は年払いで5万いかないくらいです。わたしも保険の見直し考えましたが、いざ事故を起こしたときにしっかり対応してくれるのかが不安で、通販型に切り替えるのはためらっています(´・_・`)
-
あさしぃmama
年間5万ですか!安いですね(゚o゚;;
軽ですか?
確かに安いとアフターサービスちゃんとしてくれるのか不安ですよね〜(*_*)- 3月21日
-
ゆぅ
軽です!車両抜くとかなり安くなるんですよね…ほんとはつけた方がいいとおもうのですが(^◇^;)
- 3月21日
-
あさしぃmama
軽は安いですよね〜!
昔軽乗ってましたが車両付けないで6万越えてました(゚o゚;;
自損でも当てられても降りるから万が一の為につけておいた方がいいですよね!- 3月21日
あさしぃmama
コメントありがとうございます❤️
あたしは11月で22になるのでもうちょい高そうですね〜(*_*)
車両入って1万ちょいなら安い方ですかね!