※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
stance
その他の疑問

友達が予定日1週間過ぎてもなんの連絡もありません…予定日4日前の健診で…

友達が予定日1週間過ぎてもなんの連絡もありません…
予定日4日前の健診では子宮口1センチで少し下がってきてるとは言われてたようです。
予定日をどれだけ過ぎたら増進剤や帝王切開などの話があるのでしょうか?
なんの連絡もないことにこちらもドキドキからだんだん心配になってきました💦
でも連絡するわけにも…
1週間超過でも陣痛待ちとかあるものなのでしょうか。
ちなみに友達は2人目の出産です。

コメント

kana*.

病院の方針とかもありますが、
42週までに産まれれば大丈夫なので、
1週間超過はよくあると思います。
予定日過ぎた時点で、○日まで変化が無ければ
入院して~って話が出ると思いますよ😊

  • stance

    stance

    42週までは大丈夫なんですね〜
    そこまで遅れた人が身近にいないのでソワソワしてました!
    ありがとうございます😄

    • 6月22日
mickey

上の子の時は予定日から11日超過し出産しましたが、促進剤や帝王切開の話しなどはありませんでしたよ(^^)
病院の方針や胎児の状況にもよると思います。相手から出産の報告があるまで気長に待ちましょう😊✨

  • stance

    stance

    10日過ぎても普通に陣痛待ちとかあるんですね😳
    こればっかりは赤ちゃんのタイミングですものね😅
    ソワソワしながら気長に待つことにします(笑)
    ありがとうございます!

    • 6月22日
みき

私もなかなか生まれず💦
41w1d?2d?あたりに誘発入院することになり、いろいやったがうまく陣痛つかず💦42週で強制出産でした(笑)
もし、今お友達が出産していなかったら身内などからまだ?まだ生まれないの?攻撃が始まる頃かな?と思うので、産まれたよ!の報告を待ってあげてくださいね😊

  • stance

    stance

    病院の方針にもよるんでしょうね💦
    そうなんです!
    周りからの「まだ?」は辛いと思って連絡出来ずにいました😅
    1番待ち望んでるのは友達本人でしょうから(笑)
    気長に待ちます!
    ありがとうございます😄

    • 6月22日