![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年収130万未満で働く場合、社会保険は自己負担ですか?扶養控除の条件は?控除内容は何ですか?
扶養控除についてです
今現在パートで年収100万に抑えて働いているのですがもう少し増やそうと思っています。
年収130万未満を考えているのですがその場合社会保険は自分で支払わなければいけないのでしょうか
いくつかの条件がある中で働いている企業の人数が500未満でも加入条件になると書いてあってよく分からなくなりました
最初の規定条件は企業の人数が501人以上が当てはまらなかったので加入しなくていいので支払わなくていいんだなって思っていたので混乱しています
年収130万未満で働くと何が控除されるのでしょうか
よく理解できていなくお恥ずかしいのですが教えて頂けると助かります。
- ちー(生後4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年収130万未満でしたら、旦那さんの扶養に入れるので社会保険料は免除になります!
所得税、住民税の支払いは必要になりますね!
ママリ
あと130万未満だと配偶者控除が使えるので、旦那さんの税金が安くなります!
ちー
返信ありがとうございます!
所得税と住民税の支払いのみなんですね!