※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかな
妊娠・出産

19週の胎動が激しく、活発な男の子のような動き。沈黙もあるが心配。活発さと出産後の関係は?

みなさんの体感でいいのですが、胎動の激しさと生まれてからの活発さは比例しますか?
まだ19週なのにもこもこもこもこもこもこもこ超動き回ります。なんなら子の動きに合わせて羊水が回転してるような感覚さえあります。
と思ったら半日くらい沈黙しているときもあり…
なんなの多動児なの?男の子っぽいかな?と言われてますが出てきてからこんな動き回られたら追い付けないよー(´-ω-`)

コメント

しょ

胎動めっちゃありました!
まだ4ヶ月なのでよくわかりませんが、落ち着きないです😂
健康診断などで同じくらいの月齢の子たちと一緒になると、息子だけずっとジタバタしてます😅
みんな大人しく抱っこされてるのに、手を上下にバタバタさせたり、足の屈伸がすごかったりと、お互い汗だくです笑
最近はよく殴られます🤣
関係あるんですかねー?

  • わかな

    わかな

    つまり現状では比例してるってことですよね笑
    覚悟しておこうかな…(´-ω-`)

    • 6月22日
akeyuchi

胎動激しかったです😅
一人目なので胎動がどれくらいなのかはわかりませんが、お腹が波打ってました💦3度ほど逆子にもなりました(笑)
今は元気いっぱいすぎて母ついていけません😅
まだ5ヶ月ですが、ハイハイ、つかまり立ちします。

  • わかな

    わかな

    ほんとに動きすぎてへその緒が首に絡まったりしないのかとヒヤヒヤします💦
    5ヶ月でつかまり立ちはヤバイですね笑 そのままアスリートですかね笑

    • 6月22日
▶6人の怪獣

私の場合下にいくほど胎動は激しかったです🤣
出てきてからも同じ感じですね(笑)
そして、女の子のが胎動激しかったです🤣

  • わかな

    わかな

    きゃー比例してる2人目笑
    男女差はなさそうですね!

    • 6月22日
あん

1人目は後期にはあばら骨が折れるのではないかと言うくらい蹴られて痛かったです😵
そして体力おばけの活発な子でした(笑)

  • わかな

    わかな

    もうここまでくると比例する確定ですね💦
    私も主人もバイタリティはあれど活発ではないんだけどなー誰の遺伝子?笑

    • 6月22日
yui*

うちの妹が母のお腹にいる頃凄まじい胎動で、分娩中も出て来る直前まで動きまくってたらしく(笑)
そして産まれてからもすっごい活発な妹でした(笑)
その話を聞いてから我が子の胎動が凄いことに気づき…うわぁこれは妹似の凄まじい子が産まれて来るな…(笑)
と思っていたら、妹と全く同じで分娩中、ほんとに産まれる直前のお股近くになっても激しい胎動で助産師さんにビックリされました(笑)
そして期待を裏切らず産後の今もすごく活発で寝なくてよく泣く子です😂
私は正反対で胎動もあまりなく、産まれてからもよく寝てあんまり泣かないおとなしい子だったそうです😂

  • わかな

    わかな

    産まれるときまでとは…それはお産が軽くなるのか大変なのかわからないですね💦
    活発っていうと聞こえはいいですがよく泣く寝ないって言われると…恐怖笑

    • 6月22日
  • yui*

    yui*

    間違いなく活発と言えば聞こえはいいですね😅素直に、大変です(笑)
    抱っこも大暴れなので腕が6本くらい欲しいレベルです(笑)
    でも必ずしも比例するとも限らないですし産まれてからのお楽しみですね(´∀`)

    • 6月22日
deleted user

胎動苦しいほどありました!物凄い活発な息子が生まれました!!仰向きにゴロンが大嫌いでずっと動いてますよ(笑)

  • わかな

    わかな

    もう完全に比例しますね笑
    そこからスポーツ万能な子になることを祈ります笑

    • 6月22日
さくさく

胎動と比例するんですね!笑
そういえば、うちの長女の時は胎動もおとなしめで、今もどっちかいうとおとなしめの性格です😂
でも、今お腹の中の二人目はめちゃめちゃ動くので、今から恐ろしいですー😱笑