
ベビーカーについて、コンビのメチャカルハンディとアップリカのラクーナを検討中です。軽さ重視で、オート4キャスか悩んでいます。使われているメーカーやシリーズ、使い勝手、購入場所について教えてください。
ベビーカーについて。
コンビのメチャカルハンディかアップリカのラクーナを検討しています♪
車は持っていないので、移動はバスと電車です。
軽さ重視です!
オート4キャスかは迷っています(>_<)
そこでみなさんにお尋ねしたいのですが…
①どのメーカーのどのシリーズを使われていいますか?
②使い勝手を教えて下さい。
③どこで購入されましたか?
回答よろしくお願いします♡
- コイズミ(9歳)
コメント

退会ユーザー
ラグーナ使ってます。
対面だと足にガンガン当たって押しにくいです(笑)
段差にも弱くてイラつきます。
でも乗り心地はいいみたいで息子はスヤスヤ寝ます(^ ^)
ベビザラスで購入しました。

ひーこ1011
私はお下がりでもらった2輪のメチャカルを以前使ってましたが、段差が上がれない、振動をモロに拾う、対面走行し辛いというのが耐えられなくて、4輪のアップリカのソラリアを買い直しました。
ソラリアは重いので、車移動が主でない方にはちょっと大変だと思いますf^_^;
でも、2輪か4輪だったら、断然4輪です!!
小回りもきくし、対面も操作しやすいです♪
お店で相談した時、店員さんのイチオシはラクーナビッテでした(◍•ᴗ•◍)
4輪だったら、確かメチャカルのオート4キャスが1番軽いと思いますよ☆
軽いものは、フレームを限界まで削ってるので、振動を拾いやすく、段差には弱いそうです。
あとは、軽いものは荷物下げたまま赤ちゃん下ろすと後ろに倒れるので、軽量型を買われたら、少し気をつけてくださいね☆
-
コイズミ
メチャカルハンディは本当に軽いですよね!!
ふむふむ。。
4キャスじゃなくてもいいかなと思ってましたが、今4キャスに気持ちが傾きました(笑)
高い買い物になるので、何歳まで使えるのか気になるところです。。
詳しくありがとうございます(*^^*)- 3月19日
-
ひーこ1011
メチャカルは軽かったですね〜!
その軽さは本当に魅力でした!うちには合いませんでしたが…(ノω・`)
私がお下がりでもらった時、その子は幼稚園入ってたから、3歳は確実にいってたと思います!
ディズニーで使ってからくれたから、3歳過ぎでも乗れるのではないでしょうか?(◍•ᴗ•◍)- 3月19日
-
コイズミ
そうなんですね♪
高い買い物になるので長く使いたいと思いまして( ˊᵕˋ* )
ありがとうございます♡- 3月19日

むぎ
アップリカのラクーナ使ってます♪
うちも子供がすやすや気持ちやすそうに寝てます♡
たしかに段差には弱いかなと思いますが、私はそれ以外に不便さは感じません(*^^*)
けっこうデザインも気に入ってます♪
-
コイズミ
やはり快適なんですね♪
私も店舗で見てデザインが良いと感じました♡
ありがとうございます(*^^*)- 3月19日

ぶたぴーなっつ。
メチャカル持ってます!
とにかく軽いです(笑)
オートじゃないので、対面の時はイライラします。
今はもう対面にすることもないので、イライラはなくなりましたが・・・
ただ、幅が狭く感じますね。
-
コイズミ
やっぱり軽いの良いですよね〜(>_<)!
対面はいつ頃まで使われましたか?
軽いから幅もコンパクトなんですね!- 3月19日
-
ぶたぴーなっつ。
対面は3ヶ月くらいまでです!
娘も外が見えてた方がゴキゲンだったので、対面は使うこと少なかったです!
ちなみにベビザラスで購入しました!
エッグショッククッションは役に立ちますよ(*^-^*)- 3月19日
-
コイズミ
そうなんですね!
うちの子は背面だとぐずってて…(>_<)
ありがとうございます♡- 3月19日

みかん❁︎
メチャカルハンディオートー4キャス使っていますが、不便に感じたことは一度もないです!むしろ使い勝手良すぎて買って良かったって本当に思ってます♡
エッグクッションがとても良いみたいで、息子は乗せたらすぐに寝ます。笑
赤ちゃん本舗で購入しました(*^^*)
-
コイズミ
4キャスと普通のだと500g違うんですよね!
迷う〜(>_<)笑
でもやっぱり4キャスは魅力的ですね♡- 3月19日

mico
コンビのメチャカルハンディ使っています♪
とても軽くて片手で持ち運びできますし開くときも簡単です!
日除けが少し短い感じがします💦
買ったのではなく、抽選で当たりました!
-
コイズミ
日除けは長い方がいいですよね(>_<)
抽選で当たったなんて羨ましいです♡
ありがとうございます♡- 3月19日

ともすけ
メチャカルハンディオート4キャス使ってます(^_^)
背面も対面も楽ですね♪
今6ヶ月ならB型の方が軽いし楽なのかなぁと思います(๑′ᴗ‵๑)
軽いと言ってもバスや電車に乗るならお子さん抱いてベビーカー持ってって意外と疲れます。笑
お子さんもだんだんと重たくなってきますしね(・_・;
-
コイズミ
やっぱりメチャカルハンディよりB型のほうが軽いですよね(>_<)
そうですよね!
荷物も多いし大変です(^◇^;)
ありがとうございます♡- 3月19日

もこ
メチャカルハンディオート4キャスを使ってます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
赤ちゃん本舗で買いました‼︎
使い勝手は特に問題ないです♡
下にお子さんを検討されているのであれば新生児から使えますし買われても損はないと思います✿︎
もし次のお子さんを考えていらっしゃらないのであれば今のお子さんが6ヶ月のようですしB型を検討されてもいいかもです⑅︎◡̈︎*
-
コイズミ
4キャスの方が人気なようですね♪
出来ればもう1人子供欲しいと思ってます(*^^*)
mocomamaさんはB型に買い換えずずっとメチャカルハンディを使いますか?( ˊᵕˋ* )- 3月19日
-
もこ
たぶん買い換えないと思います‼︎
うちは田舎なので普段は車で移動しているのでベビーカー自体の使用頻度が少ないのと、値段が高かったので出来るだけ長く使おうと思ってます✿︎
それと義親からのプレゼントってこともあり、買い換えるのも気がひけて.....笑。
全然参考にならなくて申し訳ないです(xдx;)- 3月19日
-
コイズミ
そうですよね(>_<)
長く使えるなら使いたいです!
ありがとうございます♡- 3月19日
コイズミ
早速コメントありがとうございます!
そうなのですね!(>_<)
店舗で見て、アップリカの造りは結構しっかりしてるなーと思ったのですが…
子供には快適なんですね♪