
10ヶ月半の息子が牛乳と全卵を食べた後に発赤が出た。少量の牛乳を再度与える際のタイミングや検査について相談したいです。
離乳食に関して質問させてください。
現在10ヶ月半の息子がいます。
今までヨーグルト、ベビーフードのホワイトソースやドリアなど乳製品は問題なく食べていたのですが、昨日牛乳と全卵でフレンチトーストをつくり食べさせたら口の周りと右目の周囲の発赤が出てしまいました。その症状は食べて15分くらいででて30分以内には綺麗に無くなりました。
わたしの確認不足で牛乳は今まで与えていなかったのに
急に約40mlほど与えてしまいました。全卵はアレルギーないです。
次は少量の牛乳を与えていきたいと思うのですが、与えるタイミングや病院で検査してもらってからがいいなど、ご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- みやつん(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

km
フレンチトーストは初めて食べたんですか??

✳︎ママリ✳︎
乳製品はアレルギーないけど
牛乳アレルギーはある子もいますよね💦
ちなみに、フレンチトーストが生焼けだったりすると今の月齢は発疹ができる可能性もあるみたいです!
知人の子もアレルギーはないけどフレンチトーストの焼き時間が短かったのか口周りが赤くなったと言ってました!
牛乳は1歳頃を目安でいいと思います!
私の娘はアレルギーっ子のため卵・乳製品は摂取できませんが検査は1歳になってからしました!
-
みやつん
返信ありがとうございます。
そーなんですね💦
たしかに焦げるのが怖くて生焼けになっていたかもしれないです😢
1歳ごろからまた始めても遅くないんですね!来週あたりにあげてみようと思ってましたが、一旦お休みしようかなと思います。
娘さんアレルギーあるんですね💦発赤出たりするとすごく焦りますよね、、- 6月22日
みやつん
返信ありがとうございます。
以前一回フレンチトーストはあげたんですが、粉ミルクときな粉をまぶして焼いたものを食べました。その時はアレルギーなかったです。
km
そうなんですね。卵だったら火の通り加減で症状も出たりするのでそうかなーと思いましたが違いそうですね。
次は少量で試してみて何か症状があるようなら相談してみるといいと思いますよ。
みやつん
やはり火加減で赤くなったりすることあるんですね💦
少し様子見て、再開する時は少量から試してみようと思います!
ありがとうございました!