※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❦ちな 17 年子ママ❦
その他の疑問

結婚式を挙げなくても籍を入れたら結婚記念日になりますか?

結婚式を挙げなくても籍を入れたら結婚記念日になりますか?

コメント

deleted user

籍入れた日を結婚記念日にしてますよ😊

  • ❦ちな 17 年子ママ❦

    ❦ちな 17 年子ママ❦

    ですよね!私はまだ15で出産前に16になるので結婚式はあげられなくて、結婚記念日っていうのがよくわからなくて。

    • 6月22日
主婦初心者

なると思います( ^ω^ )🎶

ちーたむ(27)

家はそうしてますよ😊
家も結婚式してません(^^;

deleted user

私は式挙げましたが、籍を入れた日を記念日にしてます✨

まち

そうだと思いますよ。
年齢が若いとかに限らず、式は挙げない人も多いし、その人たちが結婚記念日ないかって言ったら違うと思うし。

うちは式を挙げましたが、準備の関係上、籍を入れてから5ヶ月くらい経ってから挙式しました。
私たち夫婦の中では籍を入れた日が結婚記念日です。

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私は入籍日を結婚記念日、式をした日を結婚式記念日としてます。旦那いわく2回ケーキ🎂が食べられるからみたいです(笑)

deleted user

入籍をした日に結婚記念日に
なると思いますよ(^^)