※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
晴
子育て・グッズ

産後美容院に行けず、生後3ヶ月の子供を連れてカラーをしたいが、匂いやしんどさが心配。完ミで見守り人なしで行く予定。匂いは大丈夫でしょうか?

産後美容院に一度も行けてなくて
カラーをしに行きたいのですが
生後3ヶ月の子供を連れていくのはしんどいでしょうか?
一応完ミなのですが
見てくれる人が居なくて
私と娘で行こうと思ってます。
その時 髪染めの匂いなど大丈夫でしょうか😞

コメント

らぴ

経験談じゃなくて申し訳ないんですが、こないだ美容室行った時、産後誰も見てくれる人いなかったらベビーカー乗せて連れてきていいよ~って美容師さんに言われました☺️
やっぱり特有の匂いや場所が違うから、泣く子も多いんだけど、ずーっと泣いたりはしないし、泣いても赤ちゃんって泣くもんだから大丈夫だよ~って言ってました😊
すごくウェルカムな感じだったのでビックリしたくらいです😊💦笑
行こうと思ってる美容室に確認されるのが1番だと思います😊

れれ

辞めておいた方がいいようなきもします……。
匂いキツイですし😂😂
旦那さん休みの日などに
行けないですかね??

因みに私も、出産してから
一回も美容院いけてません😂💨
行きたいですよね~!

ぽよんぽよん

私はミルク飲ませてお昼寝の時間に被せて連れていってましたよ(*^^*)
個人の所へ行ってるのでドア開けて換気してくれたりしましたが匂いが気にならない、ベビーカーに慣れているなら大丈夫なんじゃないですかね?

ぽよ

うちの近くの美容院は連れて行けます!
アットホームなお店で広いのでベビーカーで入れちゃうので^_^

美容院にもよると思いますが、キッズコーナーがある店なら基本ウェルカムな雰囲気あると思いますよ😊

みさと

託児付きの美容院とか近くにありませんか?
さすがに普通の美容院はきついと思います😅

  • 晴

    ないです😅

    • 6月24日
ここママ

元美容師です😌
私の働いていたサロンは託児付きでしたよ!
予約制でお子さん1人につき保育士が1人ついてサロンとは別部屋でのお預かりシステムでした✨
また託児所の予約が埋まってしまってた時はお母様の横にベビーカーに乗せて施術させて頂いていたこともあります!泣いてしまった時も空いてるスタッフがいればお相手して頂けると思います💓
託児付きサロンがお近くにあると良いですね!

ゆきな

あたしも最近耐えきれず美容院に行きました!!!
その時は学生時代から通わせてもらってる理解のある美容院だとわかっていたので、連絡を入れてお客さんがいない時間帯に合わせて行きました!