※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marika
子育て・グッズ

一歳半検診後、突然39℃の熱が出て病院へ。検査は混んでいて時間がかかるため、一旦様子見。症状は熱だけで元気はあり、解熱剤をもらいました。溶連菌か風邪か不明。


一歳半検診が3日ほどまえにありました。
検診が終わった日の夜、くしゃみ連発で鼻水もでていたので、あれ?と思いましたが、、
そんなすぐもらわないだろうと。
ですが次の日はゆっくりして様子見してこもってたのですが、くしゃみも鼻水もとまっていつもどおりでした。
ですが
昨日の夜から突然熱が出て、
39,4℃あり、今朝、病院にいって計ると39,2℃でした。予約をしないで朝一(9時)にいったのですが、三時間まちでやっと
診てもらったのですが、
突発にもなっていないので、もしかしたら突発かも?でも風邪の可能性もあるかも?との診断。

溶連菌が流行ってるので、一応検査できるけど、
今日すごく混んでて、検査するのにまた二時間くらいはかかるかといわれました。でもちょっと長すぎるよね?どうする?と先生から言われました。
その時点でもうお昼でした。


熱だけで、咳もなく今は鼻水くしゃみもないのと、
本人が普通に元気で食欲もあり、お菓子とかも食べたがるぐらいです。

なのでとりあえず今日は検査はやめとこう!と、解熱剤と一応鼻と咳のシロップをもらいました。
うんちも普通のコロッとしたうんちで、
嘔吐もなく、とにかく熱だけ!って感じです。

溶連菌の症状ってこんな感じなのですかね??

突発な気もするけど、風邪なような気もする。。
熱は相変わらず下がってません。
でも本人は元気なので解熱剤はまだ使っていません。。

コメント

ジャンジャン🐻

熱だけと思ったら喉がちょっと赤くて溶連菌でたよとかはありますが、なぜ検査するのに2時間⁈とおもっちゃいました😓

喉がぐりっとやれば、混んでいても結果は15分くらいで出ますよ😥

  • marika

    marika

    ものすごい人でした。。。

    • 6月21日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    それでも2時間はないですね😅

    • 6月21日
  • marika

    marika

    ほんとですよね。
    そもそも朝一でいってるのに三時間もないですよね(・・;)

    • 6月21日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ないです😥

    検査だけしといてもらって、後日結果聞きに行くって形も取れたと思います😭

    • 6月21日
  • marika

    marika

    そんな話はでてなかったです。。

    もう少し、様子見して、別の病院にいこうと思います。

    • 6月21日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    そのほうがよさそうです。
    でも溶連菌の疑いが強いのであれば、明日にでも受診しちゃったほうが安心ですよ。

    抗生剤飲めばすぐ治りますし、週末ですしね😭

    • 6月21日
  • marika

    marika

    んーーちょっと溶連菌がどんな症状かわからなくて。
    とりあえず、熱だけです。

    • 6月21日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    検査して違えばそれはそれで看病しやすいので、明日のうちに検査だけでもしてもらってはどうですかね?😊

    熱だけ、と思ったらってことはうちは2回溶連菌だったので😅

    • 6月21日
  • marika

    marika

    そうですね。熱変わらなければそうしようかと思います。
    もし溶連菌じゃないのにまた病院いるのも嫌で(--;)💦弱ってるときに違う菌をもらったら、、と思ってしまうんですよね!

    熱だけなのに溶連菌のときあるんですね!ぴんぴんしてましたか??

    • 6月21日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    よーーーーーく病院は通ってましたが、案外病院で別の感染症をもらうことはなかったですよ😊

    1番びっくりしたのは、娘が胃腸炎で発熱。
    下の子も寒いと言って発熱したから胃腸炎だと思って覚悟してたら、検査してみたらまさかの溶連菌❗️なんてことがありました😅

    インフル時期も、高熱だけでて、インフルかと思って受診したら溶連菌😅

    ぐったりしてるとかかりつけはすぐに点滴してくれるので、そのときはどちらもピンピンしてましたね😅

    • 6月21日
  • marika

    marika

    そうなんですね。
    うちは前に風邪もらったかもしれないときがあって、、、(^o^;)

    インフルじゃなかったんですね笑

    うちのは解熱剤も使ってなくて、点滴もしてないですが、普通に病院でも走り回ってて元気で( ;∀;)笑
    怒っても、いやーって叫ばれる感じです。
    笑ってみんなに手をふってごはんも普通に食べてって感じなので、ビックリしてます。

    • 6月21日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    元気ですね😁

    一度検査してしまえば、そのうち解熱するかなって、看病する側にも余裕が出ます😊

    一度検査してもらって、スッキリしてしまうのも手ですよ😊

    溶連菌ほど抗生剤が効くものはないと思うくらい、神薬ですから。笑

    • 6月21日
  • marika

    marika

    今日朝測ると平熱に戻ってました!
    今日明日家でゆっくりして、また出るようであれば月曜日に病院にいきたいと思います!

    • 6月22日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    解熱したならひとまず安心ですね😊

    よかったです😊

    • 6月22日
marika

今日朝計ると37,0℃に戻っていました!解熱剤使っていません!平熱がそれくらいなのでよかったです!今は元気に遊んでいます!笑
昨日は朝の時点で39,2℃だったので、よかったです!
今日明日は家から出ないでゆっくりしたいと思います!