※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の総合病院健診での服装について相談です。内診時の恥ずかしさから、ワンピース+マタニティレギンスがいいか悩んでいます。おすすめのマタニティレギンスがあれば教えてください。

妊娠後期の健診は、どんな服装で行ってましたか?
先日、出産予定の総合病院にスクリーニング検査にいきました。普段は別の個人病院で健診を受けていて、34週で総合病院に転院予定です。

総合病院、まさかの内診台のカーテン無しでした😅
なのでズボンと下着を脱いで下半身すっぽんぽんの超恥ずかしい状態で看護師さんの前を歩くことに😂😂
普段はお腹が隠れる位のトップス+マタニティデニムが多いので、ワンピースは1枚しか持っていません。
でもワンピースだと、お腹エコーの時に下着丸出しになるし…
健診さえ乗りきればいいので、ワンピースを買い足すつもりは無い(普段は全く着ない)のですが、ワンピース+マタニティレギンスあたりがよいですかね?
お値打ちで使いやすいマタニティレギンスもあれば教えてください😊

コメント

しろ

長めのTシャツにレギンスで行ってましたよー!!
レギンスはネットで買いました!
UNIQLOやGUも安いですよね〜マタニティ用ではないですが、物によってはいけるかと。

deleted user

シャツワンピかひざ丈くらいのチュニックにマタニティレギンスで行ってました!ワンピもチュニックも妊娠前の服です。
レギンスは3coinsで買いました😊

deleted user

検診はずっと膝丈orロングワンピースにマタニティレギンス履いて行ってました!
元々の服装がゆったり系なのでそのまま最後まで着てられました( ¨̮ )
マタニティレギンスはスリーコインズに売ってるもの履いてました\( ö )/
お腹エコーの時は、レギンスをパンツが隠れるぐらいまで下げて、病院で用意されてるバスタオルをかけてもらってました!もし無いようなら膝掛け持参しても良いかもですね( ᐛ )و