 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私は50g糖負荷試験の一時間後値149で、妊娠糖尿病でした。
普通…というと140以下ですよね😢
 
            みかん
糖負荷テストではなく、随時血糖値の検査で130後半でしたが異常なしといわれました。血糖値検査あると知らずに検査したので食後1時間ぐらいでした。いくつ以上でアウトだったのかわからずじまいですが。
- 
                                    むぅあ そうなんですね! 
 130後半で異常なしなら
 次の検査で見てみます!- 6月21日
 
- 
                                    みかん ただ病院によっては随時血糖値100でもひっかかるらしいですよ(--;)普通の人でもご飯を食べたら100は越えるのに不思議ですよね💦 - 6月21日
 
- 
                                    むぅあ 私100超えてて 
 今日ひっかかりました。- 6月21日
 
- 
                                    みかん 検査の前にご飯食べてましたか?再検査は糖負荷検査ですか? 
 
 ご飯食べていたり、100を少し越えているぐらいなら特に、次引っ掛からない可能性高いと思いますよ🌼- 6月21日
 
- 
                                    むぅあ 検査の前にごはん食べてました! 
 糖負荷検査なのか
 よくわかりません。。
 
 124あって
 高いねと言われました。
 なので高いのかなぁと
 よくわからず💦- 6月21日
 
- 
                                    みかん 次はご飯食べてこないよう言われていませんか? 
 糖負荷検査は食事を食べないようにいわれて、甘い液体を飲まされて1時間後、2時間後の血糖値を測る検査です🙆
 
 ご飯食べはじめてから、30~1時間半ぐらいであれば124は問題ないことが多いですよ。2時間以上経っているならやや高いですが。- 6月21日
 
- 
                                    むぅあ あ!言われました!! 
 それのことなんですね!
 
 なにもわからず💦
 ありがとうございます!- 6月21日
 
 
   
  
むぅあ
そうなんですね、
糖尿病なると入院しましたか?
退会ユーザー
検査入院のようなものはしましたよ〜
むぅあ
そうなんですね
再検査でひっかからないことを
祈ります!